• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ルーテココのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

黒木さんちのシバザクラ

今日はタイトルにある「黒木さんちのシバザクラ」を見に行ってきました。

3月に入ると毎年、新富町内の色んなところで「黒木さんちのシバザクラ」と書かれた看板をみることが出来ます。

こちらに引っ越してきてからもう10年以上になりますが、初めてこちらにお邪魔してきました。



植物に詳しくない私でも、これだけ綺麗なピンクが沢山だと嬉しい気分になります。

こちらは黒木さんのお庭がオープンガーデンとして開放されています。平日ですが訪れる人は少なくありませんでした。



まだまだ蕾がありますから、もうちょっとすると見頃になるのでしょう。







右奥の方で作業されているのが黒木さんです。



黒木さんがなぜこういった庭を作りオープンガーデンとしているのか、それには理由があります。

http://log06.gozaru.jp/sibazakura_kurokisan/tv5.htm

テレビで紹介されたことがあり、上のリンク先で詳しく書かれています。私は放送を見ましたが何年も前だったのでどういった内容だったか忘れていました。

こちら側はこれから、のエリアですね。お宅の周りが全てピンクになります。









先ほどリンク先を読んでみましたが、黒木さんの生き方には頭が下がります。昔の人はこういった苦労をしていたんだよなぁと、わが身を振り返り反省。祖父が普段料理なんて一切しないのに包丁の使い方が上手かったのを思い出しました。奥様を大事にする姿勢も見習わなければ。

そういった由来を知ってから訪れると、感じ方がまた違うと思います。


そして、相変わらず適当にドライブへ。これも豊かさの証です。



こちらはシバザクラではないかな。







道路沿いにも綺麗な色が沢山なので良い気分。



Posted at 2016/03/29 21:46:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 234 5
6 7 8 91011 12
13 14151617 1819
202122 23242526
2728 29 3031  

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation