• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ルーテココのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

初オートポリス

今日はお誘いいただいて大分県にあるオートポリスに行ってきました。

道中、カングー2台やルーテシアRSシャシーカップを目撃。



いよいよ初ミルクロード。阿蘇の絶景を眺めながら進むことができます。



という期待は・・・。真っ白で何も見えません。



頑張ろう阿蘇。私も今頑張ります。



到着。



入り口で地図を頂いてさまよって、コースから出てきたメガーヌRS(やまもとさんじゃなかった)などの車列に付いて行き、なんとか体験走行の受付を済ませて悪魔さんのいらっしゃるピット?へ。



す、すごい・・・





ひだるかさん。初めましてでしたが、色々と親切にしていただき嬉しかったです。メガーヌの目玉キョロキョロを見せて下さったり超美人の情報を下さったり。笑



やまもとさん。いつもお世話になっています。



ルー番短さん。息子を可愛がってくださいました。同じ「ルーテシア」なのに全然違う。すんごい



初めましてのアバルト500の方。今度お会いした際にはお話しましょう。



sumieさん。息子のお腹をちょんちょん可愛がってくださって、ありがとうございました。御触りは有料ですので後日請求を・・・笑



こちらの方も始めましてのS3の方。これからモディファイが進むはず・・・?



邪魔するな、息子よ。皆様に可愛がられて幸せそうでした。



シャッターが開くとそこはサーキット。凄い雰囲気。





やっと前から見られた。



素敵な奥様に乗せていただいたり。



私が知ってる「自動車」と違う。大きく違う。



ほぼ地面に座ってるのと変わらないオシリの位置。なんだこれ!凄すぎてもうワケが分かりません。



食堂へ行くと縁石の展示。皆でペタペタと触れてみました。



この模型でイメトレできるのでしょうか。きっと違う。



評判の良いらしいカレー。カレーは食べたくないと仰る奥様の前で食券購入。笑 子供には辛かったようです。500円でこれなら満足です。



お腹を満たして外へ。体験走行の受付などはココの建物で。



寒い中ちょっとお喋りしたり撮影したり。











この日はポルシェやアウディの皆様も走っていました。もっと見たかった~











いよいよ体験走行。



最後尾についたらsumieさんの後ろでした。良いポジションです。ちなみに走行したのは私達だけ。



何かあったら助けてくれる皆様。こういう仕事もあるのですねぇ。



サーキットに入っちゃいました。人生初です。



スタートです。広いので走りやすい。















1周4キロくらいのコースを2周。10分くらいでしょうか。30分は走りたいかな。また走りたいです。でも装備が揃えられないからまた体験走行かな。どなたか御一緒しませんか。



気になったポスター。俺は本当に速いのか?公道で調子に乗って煽ってる連中は自問自答すると良いと思いますよ。



走行後のまったりタイム。話がコアでした。私はもっと勉強しないといけません。



とても寒いなかでエンジンに手をかざすと暖かく癒されました。いや、ホントカッコイイな。







ひだるかさんの後についてポルシェを見せていただいたり。





ワンメイクな凄い86に驚いたり。



普段絶対お目にかかれない車が沢山でした。これ見て回るだけでも1日いられる。私もこんなの欲しいなぁとか感覚がマヒして思ってしまうのですが、いやいや無理だから。

こちらはGT500のマシンが入った車両。ベールがかかった大きな車両がピットに移されていましたよ。



三々五々で解散。ありがとうございました。

オートポリスを出てすぐのあたりにワンコが。ポールか何かかと思いました。道の真ん中にいたので「危ないからこっち来い」と言いましたが通じるわけもなく。仕方なく進んだら少し追ってきました。可哀想に。彼が無事に今夜も過ごせていることを願っています。ゴールデンでしょうか。ゴールデンは可愛がられていないとフサフサにならないんだそうで。

帰りもやっぱりキリ。濃霧。



でも、ちょっとだけ見えた絶景に歓喜の声を上げたり。





また来ないといけないなと思いました。帰りには赤いキャプチャーと擦れ違い。

夜に有吉のゲスなラジオでバカ笑いしながら買い物に出かけると先導車というのも見かけ、さらに軽トラに茶箪笥やベッドパッドを満載している様子(夜逃げ?)も見かけ、レアな車との出会いの多い日だなと。

本日お相手してくださった皆様、ありがとうございました。またの機会には宜しくお願いいたします。
Posted at 2016/10/23 23:07:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型一種卒検合格しました!」
何シテル?   02/13 22:26
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9 10111213 14 15
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation