• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ルーテココのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

ビートソニック

今日は午前中に洗車をして





昨日届いたビートソニック FDA5を装着

意外と大きい







仮合わせしてみたら、なんと付きませんでした!笑 どなたか5000円丁度でいかがですか?実際にお会いできる方で。

ルノーで言ったらキャプチャーには装着可能なようです。ルーテシアでも最近のアンテナの根っこが小さい物なら付きそうです。

まぁ良いかぁ~と諦めてドライブ。自分の車に戻る時に惚れ惚れする。飽きない。





某所ではこんなお車が。





明日0時、ついに空自向けのこちらがロールアウトするそうで。



ワクワクしますね!
Posted at 2016/09/23 22:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

タイヤ交換とか諸々

今日は10時からタイヤ交換。



無事に付きました。こちらでは内側からゴムを貼る補修もされている(2500円)ので、それでも良かったかも。



しかし、新しいタイヤ(純正装着と同じプライマシー3)は違いますね。転がり抵抗も大分小さい気がします。空気を入れすぎている時のような感覚。実際後輪で2.1の規定値のところを2.5入っていたので入れすぎではあったのですが、2.1にしてもやはりよく転がる感じ。あと濡れた路面での右左折でしっかりグリップしている感覚が。これは「そんな気がする」程度かもしれませんが。

前輪は「まだまだ使える」とのことだったので、暫くは交換せずに済みそうです。それまでに安く手に入れておくのも良いかも。でも置き場所がないな。

納車から36000km走行してまだ使えますから、結構経済的なのかもしれませんね。



そんな交換作業の時にお店に面する道路を見ていると、輸入車ディーラーが近いせいか色々な車が見られました。

「おっ」と思ったのがこちら。









ネットで散々見た顔。画像で見るよりボリューム感のあるお尻。独特なフロントガラスからバンパーまでの傾斜・・・

宮崎にも居るんだなぁという感じ。

初めてメガーヌを見たときのような「何アレ!かっこいい!欲しい!」という感じはない。まぁ好みの問題でしょう。普通の人は逆でしょう。



作業が終わって家路につくと、タイヤ屋さん近くのトヨタディーラーさんに初代クラウンが。なんでも、宮崎トヨタで初代クラウンのレストアをされたそうで、その車両が展示されているようです。その作業の様子も公開されています。

http://toyota-dealers.jp/08601/contents/page_6090.html

午後に出直して見せていただこうと思いましたが、大雨だったため車から降りる気にもならず。

実はクラウンは私と同い年くらいの古い年式のものを以前職場で乗っていたので、古い型には興味があります。

画像が転がっていたので拝借。



バンパーは金属。フェンダーミラーは樹脂で割れていたり。ホイールとかボンネットのシルバーのモールを缶スプレーで塗ってやったことも。前席ですらベンチシート、マニュアルのコラムシフト、エアコン効かない、冷暖房の切り替えレバーの先が殺虫剤のスプレーノズル、シートベルトはテンションかかっていない、という今では見られない仕様と結構なボロ具合で、今思うと良い経験をさせていただいたなと。

さて、ぶらぶらして臨海公園へ行くと閉鎖。宮崎港へ行くとフェリーは帰っていない。



台風の影響を肌で感じました。

皆様も台風には十分気を付けて下さい。自分の身は自分で守るしかないですから。
Posted at 2016/09/19 23:08:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

パーツ色々

今日は昼前にタイヤが到着。



玄関先に置いていましたが、夜になって、臭い!と嫁が迷惑がっていたので車の中に移動。明日交換してもらいに行きます。

今日も大雨が度々降ってましたが、その合間に公園へ。娘が外へ出たがらなくて困ります。でも公園では二人ともとても楽しそうでした。1時間ちょっと遊んで満足したみたい。



娘の逞しさに驚く場面も。こんな所登れるんだ。



私は高い所が苦手なので、この写真を撮りつつもしっかり手すりに掴まっていました。笑 3歳になった息子は未だにオシャブリをくわえているのに、娘は最近自分で勝手に文字の読み書きをしています。幼稚園で習っているのか、ちょっとずつ進歩しているようで。親は手放し状態。私も親からは習わなかったなぁ。

という車道楽はほぼナシの日でした。



が、気になるパーツが出てきてしまい。定番のドルフィンアンテナです。ビートソニックのもの。形は数種類ある中でも一番コンパクトで丸っこいTYPE 5が良いかな。

で、色はどうするか。GTは白とシルバーだからシルバーが良いか



それともボディの色に近い白にするか



白にしたらボディの白とは違うだろうし。でもそんな違いは気にならないレベルだろうな。シルバーなら他のシルバーと違っていても気にならないだろうけど、アンテナが目立ったら視覚的にどんな効果が出るのか。まてよ、黒にして存在感をなくすのもアリだな、とか。安いものではないので悩んでしまいます。

さて、明日は筋肉痛が軽ければランニングに行こうかね。
Posted at 2016/09/18 22:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

ふらふら~っと

昨日はこんな派手なMINIを発見。



どうやらゴルフ用品のメーカーのもののようです。

今朝は5時前に目覚めてドライブ。



で、207SW発見。わりとよく見かけます。





午後は近所の公園のグラウンドで30分間ランニングを。運動不足なので。



そこではBMW 320i GTを発見。グランツーリスモという名前の通りな仕様。







西都の大黒屋へチーズ饅頭を買いに行ったついでに古墳群までドライブ。

彼岸花





宮崎のお菓子チーズ饅頭。大黒屋さんのは外がカリっとしたタイプ。同僚のおススメでしたが、これはイイ。お店の方も感じが良かったです。


さて、今月21日から30日は秋の交通安全運動。



トリコロールデイのある9月25日は、この運動の期間中です。取締りが厳しくなっていますので、行き帰り道中は特に気をつける必要があります。

ちなみに去年のトリコロールデイの様子はコチラ

https://minkara.carview.co.jp/userid/1615616/blog/36512773/

一昨年のはコチラ

https://minkara.carview.co.jp/userid/1615616/blog/34088106/


今日は夕方大雨でしたが明日はどうでしょうねぇ
Posted at 2016/09/17 20:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

おはよう













おはよう宮崎!
Posted at 2016/09/17 07:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型一種卒検合格しました!」
何シテル?   02/13 22:26
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 5 6 78910
1112 13141516 17
18 19202122 23 24
25 262728 29 30 

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation