• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ルーテココのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

今日もMEGANE

今日は6時に起きた時には既に雪が降っていました。10時くらいにディーラーから整備完了の連絡がありました。

出かける頃には雪は殆どやんでいました。福岡でも局地的にしか降らなかったようです。

息子をメガーヌに乗せてやることが出来ず、とっても残念そうにしていました。大分気に入ってしまったようです。



ディーラーでルーテシアことじんべえを受け取り鷹キチさんと合流。近くで昼食をすませて、いざルノーディラー参り。笑



途中フランス率が上がった瞬間。



ルノーの梯子。久留米から福岡中央へ。相変わらず若いスタッフさん達が精力的にお仕事をされていました。

今回は初のメガーヌRS試乗。MTなので緊張。



でも乗ってみるととても楽しい!ルノーの本気を感じる一台。エンスト2回で焦りました~。いきなりストンとエンストするのですねぇ。

若い販売員さんに色々とお話を伺ってから、オート用品販売店の梯子。

福岡空港のアプローチエンド付近を通過するので楽しい。







鷹キチさんがホイールを検討中とのこと。アウトレットのお店は特にいろんなホイールがありお値段も控えめだったりするので私も欲しくなってきてしまいました~。あ、これサイズも形もメーカーも良い!というのもあり。



例えばですが、weds sportだとこんなのがありますよというのを。

RN-05N



サイズは18インチのみですが色々な適合がありゴルフにもバッチリ。

もしくはSA-20R



色は黒もあります。サイズ色々。こちらのほうがお求めやすいお値段です。


帰りの高速までつき合わせてしまって申し訳ないです。また遊んでやってくださいね~!


明日は宮崎に帰ります。雪が降りませんように・・・

Posted at 2017/01/15 20:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

MEGANE

今日は福岡へ移動。高千穂峰が綺麗でした。雪が掛かっていますね。



山江SAにて。子守唄のオブジェ。ほのぼのぉな良い感じ。



実家についてスグディーラーへ。マットぉ~なルートロ。ナンバー付いてるのに試乗車じゃないなんて。



ルーテシアことじんべえのウェザーストリップ交換と1年点検。1年点検やらないという人も居ますが、やりましょう。自分でやっても良いですし分からない人は専門家に任せて。JAFの調査ではJAFに要請をした人の車で1年点検を受けていたのは僅か2割程度だったとのデーターもあるそうです。車は、物は、必ず壊れます!

今回の代車はメガーヌ2。ルノーオーナーの皆様の中にもお好きな方は多いですね。JJ.さんの息子さんがお好きなのもこの代のメガーヌですね。







大分ヤレていますが、運転して数十メートルで分かる魅力。なんだろう、楽しい!これ欲しい!以前ルーテシア2を借りた時と同じ雰囲気。これは良いなぁ。でも維持が大変そう。

で、とりあえず実家でのんびり。にゃーと戯れたり。



でも時間を持て余してメガーヌに乗り、近くの公園へ。



撮影の始まり~

















顔より断然お尻を見たくなる車。そんなの初めてかも。クタクタのフランス車って良いですねぇ。段差をゆっくり越える時なんか明らかにシャシーよじれてるよね。笑 運転してると鈍重~なんだけどなぜかニヤける。不思議な魅力がありました。

さて、じんべえは今日は完了の連絡がなかったから明日かな。明日の動きはソレ次第だなぁ。さすがにコレで遠出は出来ない。



Posted at 2017/01/14 19:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月10日 イイね!

今日も洗った

近頃益々某アニメにはまりつつあり、30分じゃ足りないと毎回思いつつ観ています。録画してあるのを2話続けて、とかなんですけどね。



主人公が将棋の天才のような高校生で、将棋の話なのですが、将棋が全く分からない私でも訴えたいことが十分理解することが出来て楽しめます。考えさせられる場面も多いですね。

あと主人公がお友達に似ていて良いなと。笑

連載は継続していてアニメは20話くらいで終わってしまうので、最終回を迎えたら先が気になるだろうけど、どうしようかなぁと今から悩んでいます。普段漫画を全く読まないので。


さて、日常のお話を。先日公園で見た夕日から。



寒さも峠を越えたのかもしれませんが、夕方にもなると大分寒くなりますね。それでも子供はまだ遊びたがるんだから凄い。

で、今日も洗車へ。雨に降られたし汚れていたから。





















よし、綺麗になった。



parc.さんのキーホルダー



普段はデジカメのケースに付けています。実はシートベルトの警告がならないようにするキャンセラーの役目も果たせると知ったので試しに入れてみると



しっかりはまりました。しかし、赤いボタンを押すときはキーホルダーを抑えておかないと、50cm先くらまで飛び出してしまうので、コンソールのピアノブラックのパネルに傷を付ける恐れが。笑 なので御注意を。

うん、綺麗だ。


Posted at 2017/01/10 22:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月07日 イイね!

ルノー練習会です

今朝は6時の目覚ましで目覚めてそのまま目が冴えてしまったためココアに乗り



今年2件目の初詣へ。九州では3箇所にお参りするそうです。







帰宅後はココアの車内のお手入れ。樹脂パーツをクリーナーのアーマーオールと保護のアーマーオールで手入れし、掃除機をかけカーペットの埃出し。

午後は雨が降ると分かっているのにルーテシアことじんべえの洗車。ボンネットにフンが付いていたし、ホイールも「そんなに走ったっけ?」と思うほどの汚れ様。ホイールクリーナーで取れた汚れも結構なものでした。



で、雨。




さて、連日大したネタもないのにブログアップをしていますが、今日はネタがあります。

parc.さんがルノーの練習会をされるそうです。場所は以前イベントをやった恋の浦。

詳細はコチラ↓
http://ameblo.jp/parcstudio/

日時:1月21日(土)12時集合、13時走行開始、16時終了

場所:スピードパーク恋の浦

住所:福岡県福津市渡641

参加費:10,000円(コースライセンス取得費+参加費の合計です)

必要なもの:ヘルメット(レンタル有)、グローブ(軍手可)、上下長袖、運動靴

参加条件:ルノー車オーナーの方


参加費高くない!?いえいえ、コースライセンスまで取れて超お得ですよね。見学だけでも楽しそうです。
Posted at 2017/01/07 22:05:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

ココア洗い初め

数日前のことですが、ココアの洗い初めをして



公園で一時を過ごし





正月は公園でも人が多く、しかし珍しい車との出会いも多くワクワクと



ココアに乗っていて同じ色のココアと並んだり



夕日に照らされるココアを視覚で愛でたり





軽自動車の身軽さも楽しいなぁと再認識しました

まだ年末年始の休暇はいただいていないのですが、今日は非番だったため家で寝て過ごすような感じで、夕方になってやっとお出かけ

定番の場所で



お尻の形の良さを感じたり



その後は、やっと初詣に行ったり



川南のイルミネーションを一人で見たり。ここより手前のお宅のイルミネーションが以前よりずっとボリュームアップしていて驚きでした




昼間、ルーテシアことじんべえのウェザーストリップが入りましたとの連絡があったので、今月の福岡訪問時に替えていただこうと思います。
Posted at 2017/01/06 21:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型一種卒検合格しました!」
何シテル?   02/13 22:26
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2345 6 7
89 10111213 14
151617 1819 20 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation