• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めび王子の愛車 [BMW M3 クーペ]

パーツレビュー

2006年12月17日

AC Schnitzer 強化ロアコントロールアームブッシュ  

評価:
5
ACSロアコン
*写真無し

タワーバーと同時交換

このレビューで紹介された商品

AC SCHNITZER 強化ロアコントロールアームブッシュ

5.00

AC SCHNITZER 強化ロアコントロールアームブッシュ

パーツレビュー件数:3件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AC SCHNITZER / ロアコントロールアームブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

ASSO INTERNATIONAL / トップマウントブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:69件

TRD  / フロントアッパーサポート

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:29件

トヨタ(純正) / フロントスタビライザーブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:39件

STI / ラテラルリンク強化ブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:16件

TRD  / リヤサスペンションアームシート

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:221件

関連レビューピックアップ

momo BMW Hubs

評価: ★★★★★

エンジンマウント マイレ製

評価: ★★★★★

REWITEC Power Shot

評価: ★★★★★

エーモン エアゲージ

評価: ★★★★★

ながら洗車 ドライセカンド

評価: ★★★★★

RAYS TE37 SL

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月17日 22:49
ロアコンって何ですか?^^;

ど素人ご免www
コメントへの返答
2006年12月17日 23:06
まぁエアコンみたいなもんです
夏は涼しく 冬はあったかいw

ハンドリングを安定させたりする効果もたまにありますよ
2006年12月17日 23:14
なるほどw

しかし一気に駆け抜けましたねー!

コメントへの返答
2006年12月17日 23:17
ある方からは一気にやってないとのおしかりもありましたがw

3段階分割計画の1です

なぜかというと3回に領収書分けたいためですw

つぎハンドルいきます
2006年12月17日 23:20
まじですか!

次逝くときは僕も見学しに行きますw
コメントへの返答
2006年12月17日 23:30
一緒に行って帰りにホイール2個分運ぶの手伝ってもらえます?

つうか見学なんて言わず
一緒にピットインしましょうよw

2006年12月17日 23:33
ホイール運ぶのはお手伝いしますよ♪^^

ピットイン・・・オイル交換でいいすか?w
コメントへの返答
2006年12月17日 23:40
だめです!
2006年12月17日 23:44
うーん。。。

何かやりたいこと探しておきますです!w
コメントへの返答
2006年12月17日 23:51
ポジションランプ交換とかw

今期から
いままでキャバクラで使ってた分をクルマにまわすことにしますたw
が、そっちの方が
すごかったりして(爆)


我慢できなかったら年内いきますよw



2006年12月17日 23:56
逝くとき教えて下さい!w
コメントへの返答
2006年12月17日 23:59
かしこまりで。

プロフィール

奥さんに内緒で買いましたので。 M3がいくらなのかは内緒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日はホワイトデーですね(笑) ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 13:57:35
九十九里トライアスロン20150926 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 07:37:17

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46 M3 CSL 2008.03購入 シェイクダウンはもうちょっと先です。 まだ走 ...
その他 その他 その他 その他
やっぱりバイクは2ストだよ。 というわけで フリーで活動していた頃の愛車VESPA E ...
日産 サニー 日産 サニー
20の頃 おやじの知り合いから譲ってもらった 一番最初のクルマ。 ロケットサニー・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 320i Msport 2000年式E46 318iから乗り換え 見ての通りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation