• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ときライダーの愛車 [日産 NV350キャラバン]
ドアミラーウインカー装着 ワイドも波乱万丈 (1日目~3日目)
5
車内へ引き込んだ配線をジャンクションボックスへつなげる作業をしていきます。<br />
<br />
フロントコンソール側のパネル(?)の、取り外して。<br />
ヴァレンティ説明書では、運転席から順番にとれると記載があるのですが引けど回せどとれません。<br />
<br />
後日わかるのですが、真ん中のパネルに隠れてネジがありました。<br />
<br />
この日は図の状態で作業。。かなりの弊害物でイナバウワーの、状態での作業でした。汗<br />
<br />
ジャンクションボックスはちょうど左側面に取り付けられており、ネジ1つ取り外して下へスライドして外れるようになってます。<br />
<br />
図参照。<br />
<br />
付属のエレクトロタップで接続。<br />
ウインカーの配線ですね。<br />
<br />
マーカーランプ(青)の、配線は説明書通りにドア内側の配線へ接続。<br />
車内へ引き込んでましたが戻しました。( ;  ; )
車内へ引き込んだ配線をジャンクションボックスへつなげる作業をしていきます。

フロントコンソール側のパネル(?)の、取り外して。
ヴァレンティ説明書では、運転席から順番にとれると記載があるのですが引けど回せどとれません。

後日わかるのですが、真ん中のパネルに隠れてネジがありました。

この日は図の状態で作業。。かなりの弊害物でイナバウワーの、状態での作業でした。汗

ジャンクションボックスはちょうど左側面に取り付けられており、ネジ1つ取り外して下へスライドして外れるようになってます。

図参照。

付属のエレクトロタップで接続。
ウインカーの配線ですね。

マーカーランプ(青)の、配線は説明書通りにドア内側の配線へ接続。
車内へ引き込んでましたが戻しました。( ; ; )
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2016年08月22日

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん こんにちは😃 コメントありがとうございます
開発費はそう言う,理由があったんですね。ガソリンは日産のエンジンでかわってないようで燃費悪化はきついですよね😂」
何シテル?   06/17 13:17
ときライダーです。車、バイクにモータースポーツ全般大好きです。 どうぞよろしくお願いします。 2016.01.30 NV350ナロー(ARJ仕様)か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
2018年Hybrid購入から久々に2台目e:HEVへ☺️ モーターアシスト切れても、4 ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
2016.1.30 聖地で納車~(^0^) NV350ナローからワイドへ乗り換えました ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
家族のサブ車両
ホンダ PCX ハイブリッド ピッシーHV (ホンダ PCX ハイブリッド)
キムコ以来で原付二種に戻りました。 PCXは2型以来のカムバックです( ̄▽ ̄) モータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation