• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び★ぎんの愛車 [スバル フォレスター]

【男の料理】海の幸パスタ

投稿日 : 2007年09月23日
1
某超有名イタ飯屋から盗んだ味!
にはほど遠いのですが、久しぶりに作ってみました♪

3~4人分の食材は、ブナしめじ2パック・あさりボイル缶・乾燥ニンニク・切れてるバター2切れ・オリーブOIL・ママーの麺です。

本物はイカやタコのスライスが入っていますが、面倒なので簡単に炒めて作る事にしました~☆
2
乾燥ニンニクを小皿に入れ、水で解凍?します。

水にもニンニクエキスが含まれるので、そのままフライパンに入れ弱火で水分を蒸発させます。

あさりボイル缶の水分も半分ぐらいは残します。
3
まずはニンニクを炒めながら水分を減らし、頃合を見てブナしめじを全部入れます。

ニンニクの香りが付いたらバター2切れで炒めます。

この融合した香ばしい香りが食感をそそるんです♪
4
同時に麺を茹でます。

沸騰した鍋に塩を少々入れ、麺をお好みの分量だけぐるっと入れます♪
5
あさり缶のエキス水分とバターが交じりあって少し汁ダクですが、このくらいが丁度良い感じです。

しめじが少し縮んできたら、塩で味付けを行います♪

経験から言うと、おいしい~☆ と感じた状態に少々塩を入れ、ややしょっぱいのが後々良いです。
6
味のコーティングと風味や雰囲気を出すために、オリーブOILそ注ぎます。

フライパンの大外から掛けるとOILが焦げ、より香ばしく仕上がります♪

風味ですから適量で!

このまま火を止め完成です。
7
茹で上がった麺を湯切りし、各お皿に分けて用意します。

某超有名イタ飯屋は輸入麺を使っており、聞いても教えてくれませんでした。。
特徴は麺自体がややしょっぱく、仕上げもやや硬めになる代物です。

何度か同じ風味になる様に茹で上げに工夫したのですが、基本的に違うと悟りました。。
8
麺の上に具材を乗せて完成~♪

海の幸と言いながら、見た目は山の幸パスタですな!w

まだまだ本物に遠い味ですが、今後も努力します~☆

ではいただきます~♪

ってまったく車に関係ありませんね!www

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月23日 13:37
わぉっ!うまそう~~っス♪

手際よくササッと仕上げてしまうあたり、料理が手馴れているのがうかがえます。『フライパンの大外からかけるとOILが焦げて香ばしく』←この辺りのテクニシャンぷりもまたステキです。
コメントへの返答
2007年9月23日 19:07
ご観覧ありがとうございます!

本当にたま~~~~にしか作りませんが、幾つか料理はします♪
舌だけは肥えているのですが、味のコピーが出来ないのが残念です。。
妙な技とかこだわりだけは人一倍なので、かみさんが嫌がります!w
2007年9月25日 21:26
あれ?
オチは?(汗
コメントへの返答
2007年9月26日 7:16
そうくると思い用意はしてあるんだけど、コマが足りなかった。。

プロフィール

「ふらっと鬼怒川😎 http://cvw.jp/b/161607/48505137/
何シテル?   06/23 17:14
猫の様な気まぐれな性格ですので、お気をつけ下さい♪ イヂくられると調子に乗ってハメ外しがちですが、気は優しいつもりですよ。 宴会・集まり大好き、ハシャい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

び★ぎんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 18:37:50
セカンドライフ日本語版マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/08 16:43:58
 
忍TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:29:38
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
【フォレスターS/tb】 車両型式・・・・・GF-SF5C エンジン型式・・・EJ20 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation