【男の料理】海の幸パスタ
投稿日 : 2007年09月23日
1
某超有名イタ飯屋から盗んだ味!
にはほど遠いのですが、久しぶりに作ってみました♪
3~4人分の食材は、ブナしめじ2パック・あさりボイル缶・乾燥ニンニク・切れてるバター2切れ・オリーブOIL・ママーの麺です。
本物はイカやタコのスライスが入っていますが、面倒なので簡単に炒めて作る事にしました~☆
2
乾燥ニンニクを小皿に入れ、水で解凍?します。
水にもニンニクエキスが含まれるので、そのままフライパンに入れ弱火で水分を蒸発させます。
あさりボイル缶の水分も半分ぐらいは残します。
3
まずはニンニクを炒めながら水分を減らし、頃合を見てブナしめじを全部入れます。
ニンニクの香りが付いたらバター2切れで炒めます。
この融合した香ばしい香りが食感をそそるんです♪
4
同時に麺を茹でます。
沸騰した鍋に塩を少々入れ、麺をお好みの分量だけぐるっと入れます♪
5
あさり缶のエキス水分とバターが交じりあって少し汁ダクですが、このくらいが丁度良い感じです。
しめじが少し縮んできたら、塩で味付けを行います♪
経験から言うと、おいしい~☆ と感じた状態に少々塩を入れ、ややしょっぱいのが後々良いです。
6
味のコーティングと風味や雰囲気を出すために、オリーブOILそ注ぎます。
フライパンの大外から掛けるとOILが焦げ、より香ばしく仕上がります♪
風味ですから適量で!
このまま火を止め完成です。
7
茹で上がった麺を湯切りし、各お皿に分けて用意します。
某超有名イタ飯屋は輸入麺を使っており、聞いても教えてくれませんでした。。
特徴は麺自体がややしょっぱく、仕上げもやや硬めになる代物です。
何度か同じ風味になる様に茹で上げに工夫したのですが、基本的に違うと悟りました。。
8
麺の上に具材を乗せて完成~♪
海の幸と言いながら、見た目は山の幸パスタですな!w
まだまだ本物に遠い味ですが、今後も努力します~☆
ではいただきます~♪
ってまったく車に関係ありませんね!www
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング