• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月16日

ロードスターで登山 白山2702m

ロードスターで登山 白山2702m
今日は休みをもらって久しぶりに白山の山頂まで登ってきました。
昨年は網膜剥離になったためドクターストップで登れませんでした。



昨日雨が降ったのでサンカヨウの花びらは少し透明になっていました。



いつもの場所にミヤマダイコンソウ



黒ボコ直下はまずまずのお花畑♪



室堂ではナナカマドが開花ですね~



室堂のクロユリは今が一番いい感じかな~



今年のコバイケイソウはちょっと小ぶりです。



白山御前峰山頂2702m
遠くに見えるのは北アルプスの山々です(^^)。


お池巡りして帰ったのですが、イワカガミがとてもたくさん咲いていました。

向こうに見えるのは大汝峰



こっちは御前峰の尖がったところです。

とってもいい一日でした(^^)。
ブログ一覧 | トレッキング | 日記
Posted at 2021/07/16 19:16:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2021年7月17日 8:28
登りごたえありますねー

剥離ですか。。。 近視なんですか?
コメントへの返答
2021年7月17日 8:52
両目0.01くらいでした。
強い近視と老化で剥離したんでしょうねー
小さな剥離だったので簡単にレーザーでバチバチの手術でしたが、再発して3回手術しました。

大きく剥離すると手術ご無沙汰は1週間うつ伏せで過ごさないといかんとか。。

SATANさん強い近視だったら気をつけた方がいいですよ。
2021年7月17日 17:26
こんにちは!
 白山登山良いですね!👍
私も2000m以下⛰の軽登山🥾をメタボ脱出目的でやってましたが、5年前から膝を悪くして断念してました。今は膝のリハビリと減量目的でウォーキングだけしています。気候のせいか最近膝も調子良く、また登山したいと思っています。😆
 白山登山は、どの辺りに駐車できますか?
又駐車場から頂上までどれくらい時間がかかりましたでしょうか?
 参考までに教えていただけませんか。😅
コメントへの返答
2021年7月17日 18:50
膝を悪くされていたのでしたらご心配ですね。

私が今回登ったのは一番メジャーなルートで、別当出合の登山口から登る砂防新道という道です。
岐阜の大白川からも平瀬道という登山道の登山口があります。
登山シーズンほとんどの土日祝日は交通規制がかかっていて市ノ瀬に駐車してシャトルバスで別当出合まで行くことになります。
コロナ禍でシャトルバスが気になるということなら、平日に別当出合まで行かねばなりません。
室堂まではコースタイムで4時間くらい、そこから山頂までは40分です。
昨日は室堂まで3時間ちょいかけて登っています。
白山は室堂で宿泊できますが必ず予約が必要です。

ぜひ機会があれば白山に登ってみてください!
2021年7月17日 20:05
強度近視なんですね、緑内障にも気を付けてくださいね。

私は恥ずかしながら裸眼で1.5なんです。
酷い老眼ですが...
コメントへの返答
2021年7月17日 20:53
どうもありがとうございます。

実は年相応の白内障があって、今後網膜剥離が再発した時に見つかりにくいとのことで、白内障の手術もしました。
白内障の自覚症状はなかったのですが、手術したら白色が今まで見えていた白色と全然違っててビックリしました。
ナースさんのナース服の白色に見入っていたんですが、気持ち悪いと思われたかも(^ ^)。

緑内障は怖いですが月に一度眼科で検査してるんで少し安心です。

どんだけ目が健康でも老眼だけはなっちゃいますねー
2021年7月17日 21:02
早々の返答ありがとうございます。😄
 片道で4時間以上かかるのですね。😅
今までの軽登山は2時間以内でしたので、考えが甘かったです。しかも日帰りの予定でしたので愛知からではちょっと難しそうです。
 jiro_ukuleleさんは相当足腰がしっかりされていると、推測致します。私はもう少し足腰を鍛えてからトライする事にします。
 明確なご説明ありがとうございます。😄
コメントへの返答
2021年7月18日 5:34
山頂の写真の右に小さく写ってる女性ですが、名古屋からクルマで来て日帰り登山だそうです。
名古屋から4時間くらいで来れたらしいですけど、かなり体力ありそうでした(^^)。

山頂まで片道7km弱、標高差は1442mです。
足腰鍛えて自信がついたらぜひいらっしゃってください!

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation