• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro_ukuleleのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

藤枝朝ラー 麺や剛

藤枝朝ラー 麺や剛朝ラーに行ってきました。

藤枝には朝からラーメンを食べる朝ラー文化が根づいています。




麺や剛

朝の6時だというのに10人くらいのお客さんが入ってます。
さすが藤枝おそるべし!




ここは煮干しそばの専門店です。
煮干しそば以外にも丸鳥というのもメニューにあるようです。
みなさん黙々と食ってます。




黒っぽいスープに大きめのチャーシュー2つ!
麺は綺麗に盛り付けられています。




美味しいですね〜
煮干し醤油のスープは大変コクがあって旨味を感じます。
硬めの細麺がスープにあってます。
チャーシューは脂身が少ないので朝でも胃がもたれません。

チャーシューをかじりながら麺を食べスープをすするの繰り返し♪
美味いわ!(^ ^)
Posted at 2022/07/03 07:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物
2022年06月24日 イイね!

越前蕎麦と竹田の油あげ

越前蕎麦と竹田の油あげ
先週から庭のクチナシが咲きだしてとても良いにおいがします。

今日は白山に登るために休みをとってあったのですが山の天気は悪いようなのでお隣の福井県まで美味しいものを食べに行くことにしました。



越前蕎麦の名店けんぞう蕎麦です。



11時開店で10時半に行ったら1番乗りでした。



靴を脱いでお座敷に入ります。
久しぶりの越前蕎麦に胸が高鳴ります。



「おろし蕎麦」と迷ったのですが頼んだのは「けんぞうそば」の大盛りです。
辛味大根の絞り汁にだしつゆを加えていただきます。



こしが強くてつるつるの食感の蕎麦です。



辛味大根の絞り汁がとっても辛くて蕎麦に合う!
これぞ越前おろし蕎麦!!(^^)



とっても美味しかったのですが、私のお腹はまだ食べたいと言っております(笑)。




寄ったところは「竹田の油あげ 谷口屋」
けんぞう蕎麦から数キロしか離れていませんでした。



初めて来たのですが、よくテレビで登場する超有名店です。



あげ1枚御膳をいただきました♪



油あげは最初何も付けずにいただきます。
油に甘味があってとっても美味しい!!



そして越前塩を付けていただくと甘味が増してこれまた美味い!!



ポン酢と大根おろしでいただくと当然美味しい!!

越前塩でいただく油あげが一番おいしいと思いました。
それにしても揚げたての油あげは美味いに決まっているということがよくわかりました(^^)。
Posted at 2022/06/24 14:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年06月12日 イイね!

姥ヶ滝 おやだにの湯 露天風呂

姥ヶ滝 おやだにの湯 露天風呂
白山白川郷ホワイトロードの石川県側の区間のほとんどが開通したので行ってきました。
三方岩岳まで歩くのが目的だったのですが上に行くほど雨であきらめました。
下界は晴れてたんですがね。



そのまま帰るのはもったいないので姥ヶ滝に行くことににしました。



駐車場からは姥ヶ滝までの遊歩道が整備されています。






姥ヶ滝に到着しました。



姥ヶ滝の正面にはおやだにの湯という露天風呂があります。
湯舟は空っぽのようです(泣)。



本当ならばこの露天風呂につかって姥ヶ滝を眺める予定だったんです~



こんなのがドーンと見れるんですよ、このお風呂



昨年はコロナ対策で温泉はやってなかったのですが今年はやってほしいですね。






姥ヶ滝は日本滝百選に選ばれています。



こんなに間近で見られることができます。



川原の方に降りるとそこには噴泉塔が!



小さいくてかわいいです(^^)。



川の方に目をやると
ん?
小さな天然の湯舟があるではありませんか!!
半身浴くらいできるか?!



羞恥心を捨ててスッポンポンになって浸かりました♪
イメージしたより小さくてお尻までしか浸かれませんでした。
小心者の私は人が来るのではとびくびくして1分ちょいで服を着て立ち去ってしまいました(笑)。
Posted at 2022/06/12 15:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2022年06月12日 イイね!

能生のベニズワイガニ

能生のベニズワイガニ


週末、出張で行ってた静岡から帰還しました。




グッドタイミングで新潟の従兄から能生のベニズワイガニが送られてきました。




石川県のソウルフードの芝寿司と一緒にいただきました。




こんなに大きなベニズワイガニは初めてです。
カニの味がとても濃いです。
ベニズワイガニがこんなに美味しかったとは、これまでの認識が変わりました(^ ^)。
Posted at 2022/06/12 13:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物
2022年06月05日 イイね!

トップガン最高!

トップガン最高!トップガンマーヴェリック見てきました!
映画の内容は書きませんが最高におもしろかった!
あまりにカッコ良すぎて全身震えました。
感動しました(^ ^)。




思い出したのが最初のトップガンに登場したこのバイク
カワサキのGPZ900R

苦労して自動二輪の限定解除を成し遂げて(当時は難しかったんですよ)買おうとしていたバイクの第一候補でした。
結局限定解除して3ヶ月後にスピード違反で免許取り消しになって叶わぬ夢で終わったんですがね(^ ^)。

バイク乗り続けてたら今とは違う人生だったでしょうね。

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation