• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro_ukuleleの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年4月4日

Yupiteru ZQ-20  

評価:
4
Yupiteru ZQ-20
ロードスターは運転席からの視界が狭いので、視界の妨げにならないことが一番のポイントでした。
もう一つのポイントはリアカメラをウィンドブロッカーに取り付けたくないことでした。
大した理由ではないかもしれませんが、室内幌収納スペースの掃除の時にウィンドブロッカーを外したいのでここには付けたくなかった。(たぶんコネクタ外してリアカメラごと外せばいいだけですが)

小型のドライブレコーダーはけっこう種類があったのですが、リアカメラの取り付け場所は結局ウィンドブロッカーしかないようだったので、ユピテルの全周囲360度ドライブレコーダーZQ-20にしました。
360度のタイプでは十分小型だと思います。

オプションの駐車監視機能を使うための電圧監視機能付 電源ユニット OP-VMU01も取り付けてもらいました。
多いときは年に半分以上は出張でクルマに乗れないので、駐車監視を使った場合のバッテリーへの負担が気になりました。
心配なら駐車監視をOFFにすればよいだけなので、取り付けることにしました。

助手席側に取り付けていることもあり、運転中にドライブレコーダーが気になることはありません。

駐車監視機能ですが、検出電圧とオフタイマー(監視録画時間)の設定はディップスイッチになります。
検出電圧は12.2V、オフタイマーは0.5時間に設定してもらいました。


駐車監視のON/OFFはこの電源ユニットの電源スイッチの入り切りで行います。
電源ユニットは助手席側の発煙筒の奥に取り付けてもらいましたが、電源ユニットがとても小型ということもありスイッチ操作はかなり面倒です。
駐車した時の状況に応じて駐車監視をON/OFFさせる使い方には向いてないと思います。
  • 360度のタイプでは十分小型だと思います。
  • 助手席側に取り付けていることもあり、運転中にドライブレコーダーが気になることはありません。
  • 外から見るとこんな感じです。
  • オプションの駐車監視機能は助手席足元の発煙筒の奥です。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

Yupiteru ZQ-20

4.25

Yupiteru ZQ-20

パーツレビュー件数:24件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Yupiteru / marumie ZQ-30R

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:48件

Yupiteru / marumie Y-3000

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:110件

Yupiteru / marumie Q-21C

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:55件

Yupiteru / marumie Z-310

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:18件

Yupiteru / marumie Q-31R

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:20件

Yupiteru / marumie Q-03

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

COMTEC HDR852G

評価: ★★★★★

NikoMaku ミラー型ドライブレコーダー AS-XⅡ

評価: ★★★★

自作 NCロードスター用リアドラレコ取り付けベース

評価: ★★★★★

CELLSTAR CS-360FH

評価: ★★

YAZACO YA-350

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria VREC-DZ800DC

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation