• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月08日

新幹線高架下の道路

岡山市北区の花尻から倉敷市に向かう新幹線高架下の道路ですが、
片側2車線になった当時は横道の信号のタイミングが悪くてイライラしてました。

でも、最近はかなりタイミング調整したみたいで、
案外スムーズに走れて良いですね。
こっちがスムーズだと並行してる旧国道2号線もスムーズに流れてなお良しです。

あとは撫川の橋のところさえ片側2車線になれば言うこと無しですね。
ブログ一覧 | 日常ネタ | 日記
Posted at 2013/03/08 13:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

K-19!
レガッテムさん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

WI-FIルーター変更
R172さん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

この記事へのコメント

2013年3月8日 16:37
おっ!改善されたんですね。

私もかなりいらいらして通ってましたので、最近は敬遠してました。

2車線になる前は夜なら家から岡山駅西口まで15分で行けたのですが、2車線になってから20分になりましたから最悪です。

また、今度通ってみます。
コメントへの返答
2013年3月8日 21:38
開通当初はほぼすべての信号に引っかかるぐらいのヒドさでしたが、最近は横道の優先度を下げたみたいでわりとスムーズみたいですよ。
あともう少しでオール4車線になるので期待ですね!
2013年3月9日 8:33

タイミング改善されたんですか!? 信号毎に止まるんでイライラしてから通ってません(笑)
撫川橋の所もまだ右折を間違える方を結構見ます。

事故になる前に完成して欲しいですねほっとした顔
コメントへの返答
2013年3月9日 8:37
まだ本調子ではないでしょうが、かなり変わった気がしますよ。
昨日は撫川のバラ園側の1車線から2車線になるところのガードレールがぐしゃってました(汗)
遺跡発掘のからみがあるからなかなか進んでなかったですが、あと少しですね!
2013年3月9日 8:46
昔、その先のサーKがある信号(左折ばら園)で高架下のガードに突っ込んだベンツを知ってますw
一撃廃車でした(^_^;)

あの道を知らない方が飛ばすとそんな結果になるんだと思います冷や汗
コメントへの返答
2013年3月9日 22:45
あのガードレールはすでに何代目かわからないんですな…
公道は安全運転で気をつけなくては!
2013年5月28日 20:51
あの道は4車線当初よりかなり改善されたようで・・・・
でも最終的に完全4車線にしないと下り車線に違和感ありますね
新幹線南を走っていると思えば北側になり・・・

初めて通る車は迷うこと間違いなし・・・・
特に夜は分かりにくいですね。。。

新幹線をクロスしておまけに狭いし・・・

コメントへの返答
2013年5月28日 22:47
あのあたりは遺跡ばっかりなんで、発掘調査が終わらないと工事が進まなくて難儀してますねぇ。
つい最近通ったときは、タイミングが悪かったのか、すごくたくさん信号に掛かりました(汗)

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation