• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

travel-planのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

今夜は月が美しいですね。


帰宅途中に月がはっきり見えることに気付き、帰宅するなり手に入れた望遠レンズで撮りに行ってしまいました(笑) 家の玄関から出ただけだけど寒かった~~~!


オートモードで撮ってみるが、真っ白。
月の隣にも明るい星があります。何の星かは分かりません( ̄▽ ̄;)


マニュアルモードで調整して撮ったら、月の模様までわかるぐらいになりました。
これでズーム限界です。

三脚は使っていない(そもそも持っていない)のに、手ぶれ補正機能優秀だな・・・

Posted at 2015/01/08 00:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月06日 イイね!

酔っ払ってポチッ✩

正月休みが終わって初出勤の本日....
やっぱり初日はしんどいのね(笑)


その正月休み中にいろんなものをポチってしまいました。
その主なものがカメラレンズ。
10月に一眼デビューしてからしばらく経ちますが、付属のレンズだけでは物足りなくなり・・・
休み中に酔っ払いながらネット徘徊→ポチるのコンボで買ってしまいました。ま、もともと欲しかったものだし無駄なものは買わないけどね~。お酒には背中を押されます(笑)


望遠と単焦点の二本買っちゃった(^^;


とりあえず単焦点でぼかしてみる



まだ使い方がサッパリです(笑)
望遠は構えただけで重い~~~

でも、これから出かけるのが更に楽しくなってきました♪
Posted at 2015/01/06 21:40:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2014年10月17日 イイね!

カメラくん殉職...

FBM直前にカメラが壊れた!
・・・というかトドメを刺してしまった(^_^;)



以前からかなりガタが来てて、調子の悪かったルミックスくん。

昨日、FBM直前だし整備しよ~ ってことで分解整備をしてたのです。
その時に配線フィルムをプチッ!とやってしまいましたヽ(;▽;)ノ
あのフィルムって全然伸びないのね。ぐに~って少し伸びてから切れると思いきや、いきなりプチッと切れました...






そしてこれからのカメラですが・・・
修理に出しても高くつくし、性能的にも不満を感じてたので、既に買ってしまいました。
ミラーレス一眼、ソニーのa5000。

最初はネットで買うつもりだったのですが、電機屋のチラシで見つけて安かったのでそのまま買ってしまった(^_^;)
高いモデルではないですが、ミラーレス一眼欲しかったんだよね~。
これからの紅葉の時期、どう撮れるかちょっと楽しみです(^^





ルミックスくん、お疲れ様でしたヽ(;▽;)ノ
今まで沢山の写真をありがとう・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2014/10/17 21:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2014年09月27日 イイね!

御近所コーヒー店めぐり

御近所コーヒー店めぐり







今日はちょっと時間が空いたので、近所のコーヒー店で試乗してきました。

まずは、マツダでデミオ試乗。

乗ったのは1.3Lのガソリンマニュアルモデル。
詳しくは、BUBBLE-Bさんがまとめてますが、内装が素晴らしいな~。コンパクトクラスだとは思えないくらい良くできてる。正直、国産コンパクトではダントツに内装いいな・・・

そして走りだしてみる。
クラッチはストロークが短め。シフトフィールはぬるっとした感触。この感触嫌いじゃないぞ!
静粛性が高くて静かだし、しなやかな足が印象的。街中をゆっくりしたスピードで走っただけなのですが、国産同クラスに比べてステアリングの初期応答は強いほうだと思います。
車は素晴らし~・・・が、コーヒーはあんまり美味しくなかった(-.-)


お次は日産でノートに試乗。
運転した感じは普通でしたが、後席がめっちゃ広いのね。でかいセダン並みに余裕のある後席は人乗っけるにはいいかも。
コーヒーは今回飲んだ中では一番良かったかな~
なにより、お土産でサランラップ貰ったのが嬉しかった。ちょうど切らしていたので(笑)


トヨタでヴィッツに試乗。
営業マンがお金の話しかしなかった印象が強すぎて、車の印象忘れてしまいました(・_・)
燃費から始まり、維持費や残価設定プランがどうの・・・。車の話をしてくれ(泣)
コーヒーは自販機の紙コップのやつでした。


お次はフィアットへ。

そもそもコーヒー出なかった(笑)
今まで500に乗ったことなかったので、この機会に乗ってきました。
乗ったのは1.3Lモデル。ツインエアーに乗りたかったけど置いてなかった。
外も中もおっしゃれ~。シートは真っ赤。レザーなら派手な色のシートはあるけど、ファブリックで派手なのは珍しい気がする。
そしてシングルクラッチの至らなさ感。なめらかなATもいいけど、やっぱり自分はこっちかな。車を楽しむには、至らない場所があったほうがすっと楽しいと思う。
でもハンドルは軽すぎ。小指で回せるぐらい軽い!


そして試乗中、営業マンとの会話

とら「アバルト乗ってみたいんだけど、ディーラーの数が殆どないから乗れてないんですよね~」

営「・・・ありますよ」

とら「!!!」

とのことでアバルト500も乗っちゃいました(*^^)v

なんか意外。
もっとごつごつやんちゃな感じかと思いきや、柔らかさを感じる足。
ノーマルモードとスポーツモードをボタンで切り替えができるのですが、ノーマルで走っているとハンドル軽いし、アクセルのレスポンスも悪いし。普通のフィアット500な感じ。アバルトに乗っている感は薄いです。でも高回転域はイイ音するね~
スポーツモードにすると、豹変!というほど変わらないけど、ステアがちょうどイイ感じの重さに。パワーも上がってるみたいですね~。ただ、街中だけの試乗だったのが残念。街中試乗だけでも、ハンドリング良さそうな印象を持ったので、ワインディングで走らせてみたかった!

デミオの出来の良さと、アバルト500が強く印象に残ったディーラめぐりでした。

コーヒーのインプレがテキトーなのは御愛嬌で(^_^;)
Posted at 2014/09/27 16:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年08月17日 イイね!

時間潰しのぶらぶら旅

時間潰しのぶらぶら旅8月15日に鉄でぶらぶらとしてきました。









まずはお昼にランチ(^^
行ったのは代々木にある「野菜を食べるカレーcamp」
スプーンがスコップの形をしていたり、お冷が水筒で机の上に置いてあったりお店自体もキャンプ風な感じです。

私は「一日分の野菜を食べるグリーンカレー」を注文。
なかなかスープに辿りつかないくらい野菜がたっぷりと乗っかっていてウマ~。普通よりはちょっと辛くして2辛(5辛までありました)で注文したんですが、野菜を食べるだけで辛くて汗が出てきます(^_^;) 追加で頼んだ鶏肉はほろほろと崩れるぐらい柔らかくてgood。
このカレーはまた行きたくなるお味でした(^^♪


さて、ランチ終了後は次の予定も都内で会ったのですが,
次の予定まで約6時間の空きがある (・へ・;;)うーむ・・・・
都内のラーメン巡りとかも考えましたが、結局鉄の旅をすることに決定。

6時間をめいっぱい使えるルートで検索・・・まずは小山まで目指すことに

池袋での電車待ち中に見かけたこの車両、赤色がかなり色あせていて見るに堪えないぐらい・・・


そして湘南新宿ラインに乗車

疲れて寝てたので車窓からの景色などは殆ど見てませんでした(^_^;)


小山に到着後はそのまま東へ。水戸線で友部を目指します。
が、ここでは乗り換え時間が3分しかなく(>_<)
駅に降車後、そのまま階段を駆け上がり水戸線のホームまでダッシュ。
ゆっくりすることはできませんでした。駅には特に何もなかったけど(笑)





そして友部からは常磐線で東京方面へ
やっぱいいなぁ~。この静かな雰囲気の駅は


やってきたのはローカルな雰囲気はない車両でしたが(^_^;)


常磐線に揺られながら都内へ帰還。


東京近郊の鉄旅は今までしたことなかったんですが、小山ぐらいまでならあっさり行けちゃうのね。電車一本で一時間。十分都内への通勤圏内ですね。

ほぼ乗りっぱなしだったので観光などはできませんでしたが、贅沢な時間の潰し方になりました♪
欲を言えば気動車に乗りたかったな~ 次は気動車の旅がしたいな(^.^)
Posted at 2014/08/17 19:53:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域

プロフィール

「この自販機、
780円のビールまで売っとる(・_・;)」
何シテル?   03/23 16:45
travel-planと申します。 車での旅行が趣味の一つです。長距離乗っても飽きない&疲れない車を探していたらDS3にたどり着きました。デザインも決め手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルボルンの車掌から~Puffing Billyに乗る!その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 07:03:49
願い事が叶う不思議なリスト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 20:26:39
次なる妄想は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 22:39:44

愛車一覧

その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2009年モデル 性能はそこそこ。折り畳み、小径車として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ12SR前期型。 DS3の前に乗っていました。オーテックでチューンが施された車です ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
DS3納車されました。 以前から気になっていた車でしたが、対向車線から走ってきたDS3 ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
鉄旅用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation