• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

travel-planのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

できない は いわない



人生はいろんな壁に当たりますが、そのときにマイナスの言葉を吐かないようにする。

言うと自分が暗示にかかってしまうだけでなく、周りの人にも負の言葉を投げかけることになる。
周りへの批判が多い方、愚痴の多すぎる方はマイナスエネルギーが溢れていると思います。そういう方には近づきたくならないですよね。


私が心掛けていることは、今の自分にできない壁に当たった時に「無理」「出来ない」は言わないようしてます。言ってしまうとどんどんマイナスの方向に引き込まれる。
うまくいかないとき、思うようにならないとき、今の自分にはできないことに当たった時。
どうしてもその言葉を吐きたくなってしまいますが、そこは堪えて言わないようにする。
それを言っただけ目標が遠のくと意識していたほうがいいです。


仕事や趣味でも、できない壁に当たったときは不安になりがちですよね。

私は趣味でダンスをやっているのですが、舞台の振り付け時などに今の自分ではできない動きが入ってくることがあります。
それがどんなに速く、難しい動きでも「できない」ではなく「できる」と思うようにする。それだけでも実際、上達度は変わってきます。
但し、無闇に出来ると思うだけではダメで、今の自分ではできないことは分かってなくてはいけない。現在の自分のいる位置を把握して何が足りないのか、どうしたら出来るのかを常に考えていく。


プラスの言葉だけだと疲れてしまうので、たまには思いっきり飲んで、
友人に愚痴りまくって発散するのも大事だと思いますがね(^_^;)


言葉の力は偉大。

「できない」という言葉を吐いてもすぐには影響は出ません。
でも、じわじわと「できない」の魔力に取り憑かれてホントにできなくなって行くと思います。

言葉の方向性から始まっていく、心の方向性は人生において大事です。
Posted at 2015/03/21 00:24:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「この自販機、
780円のビールまで売っとる(・_・;)」
何シテル?   03/23 16:45
travel-planと申します。 車での旅行が趣味の一つです。長距離乗っても飽きない&疲れない車を探していたらDS3にたどり着きました。デザインも決め手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 91011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

メルボルンの車掌から~Puffing Billyに乗る!その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 07:03:49
願い事が叶う不思議なリスト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 20:26:39
次なる妄想は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 22:39:44

愛車一覧

その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2009年モデル 性能はそこそこ。折り畳み、小径車として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ12SR前期型。 DS3の前に乗っていました。オーテックでチューンが施された車です ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
DS3納車されました。 以前から気になっていた車でしたが、対向車線から走ってきたDS3 ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
鉄旅用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation