• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

travel-planのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

WRCステッカー貼り付け

WRCステッカー貼り付けこの記事は、世界ラリー選手権について書いています。


鼠吉さんのWRCステッカーを真似て貼り付けてみました。
ラリージャパンのショップから入手で二枚セット500円なり。黒いのが普通に貼るタイプ、白いほうが窓に内側から貼るタイプ。500円だけど送料高い・・・




私は右サイドガラスに貼り付けました。この位置なら運転中視界に入りません。
スモークガラスの内側から貼るので目立たなく、意外とさりげない感じがgood♪
ホントはもっと左下に貼りたかったんですが、ガラスに刻印が打ってありこれ以上寄せられませんでした。



近くで見ると気泡が・・・
車体にステッカー貼ったの初めて( ̄◇ ̄;)


+プチドラ
宮ケ瀬のアンパン工場で購入。玉露あんがウマい♪


宮ケ瀬湖はツツジが綺麗でした
Posted at 2012/11/24 16:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年11月20日 イイね!

紅葉旅行@昇仙峡+河口湖に寄り道

紅葉旅行@昇仙峡+河口湖に寄り道紅葉情報を受け、11月18日に昇仙峡に行きました。
その道中、前日の荒れ模様の天気で落ち葉がものすごかったです。
紅葉が全部散ってしまってるのではないかと心配に・・・











朝一は河口湖に寄り道。今月3回目の訪問。
前日の天気とは一転、空気が澄んでおり富士山がくっきり。


紅葉回廊も色付き進む。奥の方はまだ緑の部分も。


紅葉がいい感じだっただけに自転車で走りたかった~

そして昇仙峡に移動。河口湖からは1時間程で到着。8時頃に着きましたが、もう駐車場が満杯。なんとか1台だけ空いていたのでラッキーでした。


昇仙峡のもみじは葉の大きさが小さく、繊細なイメージ。


遊歩道は前日の雨のせいか、落ち葉が目立ちます。


絶景を求め、ロープウェイで山の上まで。
うぐいす谷から


そしておすすめの場所。弥三郎岳。
ここは手すりなどがなく大きな岩があるだけです。開放感は最高ですが岩の横は崖。風もモロに受ける場所なので行く方は注意。


富士山も見えます


荒川ダム周辺も良い色付き


そしてロープウェイで降りてきたあとにびっくり(°д°)
ロープウェイ待ちの行列が凄まじい。建物の外まで並んでました。何分待ちなのだろうか(ーー;)
やっぱり紅葉旅行は朝一で行動しないといかんのかもね。
Posted at 2012/11/20 22:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山梨県 | 旅行/地域
2012年11月19日 イイね!

ついにうちの会社の自販機にも

ついにうちの会社の自販機にもきました。コーンポタージュ。
つい買ってしまいます

お汁粉もあれば完璧かな(笑)
Posted at 2012/11/19 12:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月14日 イイね!

紅葉旅行@紅葉回廊・夜

紅葉旅行@紅葉回廊・夜11月13日、夜に河口湖の紅葉回廊の様子を見てきました。
紅葉回廊のライトアップを見たくて我慢できなかった・・・
仕事終了→即高速で河口湖へ。








各所のライトアップ。夜+平日だったからなのか、出店などは少なかったです




黄色と赤のコントラストが素敵。
写真が全くイカンです(-.-;) 実際に見るとホントに美しい。




色付いている所が多いですが、まだ緑の場所も。


DS3も輝いてます(・∀・)


今日見てきた中で一番感動したのが、同じ木なのに赤と黄のコントラストができているというところでした。写真ではあまりうまくとれていませんが、実際に見ると素晴らしい。
紅葉回廊もかなり色付いてきてました。真っ赤になる時期にもう一度行きたいな~


しかし夜の写真はムズカシネ~、ブレブレ。
ミニ三脚でいいから買おうかな・・・
Posted at 2012/11/14 00:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山梨県 | 旅行/地域
2012年11月10日 イイね!

プチドライブ@箱根 & N-ONE試乗

プチドライブ@箱根 & N-ONE試乗今週末は遠出する気力がなかったので近場でぶらぶら~
まずは大観山の駐車場を目指します。

箱根新道を使って行ったのですが、そこから見える紅葉がよく色付いていました。今年の紅葉は遅れているらしいけど、もう箱根でも見頃近いのかな?






大観山駐車所は満車に近い状態。
珍しい車がたくさんで意味もなくウロウロしてしまいました。
ラディカル・フェラーリ・ポルシェ・ロータスなどなど。


大観山駐車場から少し離れた所にある撮影ポイント


十国峠でぶらぶら~



帰り道で前から気になっていたN-ONE(Premium Tourer L)に試乗してきました。

この車・・・イイと思います。
外装の細かい部分の処理はDS3に似ている場所が多いです(メッキの使い方やルーフの塗り分け部分など)。実車を見てみると高級感があります。
室内も広い。後部座席が広く、頭の上はもちろん膝の前も余裕があります。内装もおしゃれでいい感じ。
走りの面で気に入ったのはブレーキがふわふわでなくしっかりしている、ということ。ブレーキタッチはDS3よりいいな・・・(-.-;)  ハンドルがしっかりしてればもっとよかった。惜しい。
ただ、加速時のエンジン音が気になりました。巡航時は静粛性が高いのに、少しアクセル踏むとグォォォォーーーっとすごい音がします。
N-ONEに乗ってみて、今の軽はとても進歩しているんだなと実感。税金等が安いというだけではなく、実際イイ。軽の登録台数が伸びているのも理解できます。



帰るときにミニカー頂きました。


こいつ・・・


光ります(笑)
Posted at 2012/11/10 16:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川県 | 旅行/地域

プロフィール

「この自販機、
780円のビールまで売っとる(・_・;)」
何シテル?   03/23 16:45
travel-planと申します。 車での旅行が趣味の一つです。長距離乗っても飽きない&疲れない車を探していたらDS3にたどり着きました。デザインも決め手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 56 789 10
111213 14151617
18 19 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

メルボルンの車掌から~Puffing Billyに乗る!その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 07:03:49
願い事が叶う不思議なリスト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 20:26:39
次なる妄想は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 22:39:44

愛車一覧

その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2009年モデル 性能はそこそこ。折り畳み、小径車として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ12SR前期型。 DS3の前に乗っていました。オーテックでチューンが施された車です ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
DS3納車されました。 以前から気になっていた車でしたが、対向車線から走ってきたDS3 ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
鉄旅用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation