• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiogaHouseのブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

乗れば乗るほど乗りたくなる

古くなってもしっかりしており、信頼感が育ちつつあります。一台持ちならこれに決まりというくらい色んな場面で活躍できます。これと987をキープできるなら完璧。がんばります。
続きを読む
Posted at 2022/03/11 10:22:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月03日 イイね!

車維持費もったいない

いろんな維持費と比べると実はガソリン代が最悪とばかりは言ってられない。 1.自動車保険 今回見直した。他に比べるとマシ、というか下げることができた。まずは走行距離制限。3台もあると選んで乗れるので全部が全部走行距離が伸びることはない。ポルシェを減らしてV50を増やす。それならばポルシェの車両保険も ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 16:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月03日 イイね!

V50オーディオメイン電源

2-3日、手元にあって早速気になったのがオーディオのメイン電源。V50はエンジンを切ってキーを一番左に回すとオーディオだけオンの状態になるようです。しかし常用している後付Bluetooth入力はその状態でオフになってしまうので機能が噛み合っていません。オーディオと電源を連動させる必要があります。手 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 07:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月03日 イイね!

V50車検

娘が大学を卒業し、下宿を引き払い今後は都内なので、V50が役割を終えた。よく壊れず4年間頑張った,と言いつつ左後ドア周りにダメージ。 もう手放そうと思っていたけど、改めて実車を見て、自分で乗りたいという気持ちが。入手して結構すぐ、娘のものになってしまい残念だったし、乗れば乗るほどもっと乗ってみたく ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 06:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

ルーフキャリア

ルーフキャリア
その昔セリカに乗っていました。エディ・マーフィのすごすばセリカです。それでもって、スキーはもちろんウインドサーフィンや星見キャンプなど走りまわっていましたがそのときはルーフキャリアが大活躍でした。 別にワゴンやワンボックスの必要性を感じたことはなかったし、やっぱりセリカが一番と思って乗っていました ...
続きを読む
Posted at 2021/10/14 18:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月12日 イイね!

交換した部品の保存

交換した部品の保存
マフラーを交換したり、スピーカーを交換したり、そういうたびに古い部品が手元に残りますが皆さんはどうしているでしょうか。私はできるだけキープしていこうという考えで、いまだにアウトバックのマフラーやV36スカイラインのマフラーが手元にありますが、無駄にスペースを食って困っています。 しかし外したスピー ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 17:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月27日 イイね!

ボクスターでの荷物運び

ボクスターでの荷物運び
基本的にはA4 AvantとBoxsterを使い分けているのですが、A4が自由にならないことも時たまあり、その場合、写真のように無理やりBoxsterで荷物運びをすることになります。基本ルーフキャリアは無理なはずですが、フロントウィンドゥとロールバーをつかってキャリアの代わりになるのではと考え試し ...
続きを読む
Posted at 2021/07/27 09:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月16日 イイね!

札幌→横浜ロングドライブ

末っ子のアパート立ち上げで札幌まで。行きは大洗から苫小牧までフェリーで楽ちんでしたが、帰りは津軽海峡フェリーを使って東北縦断ドライブで帰ってきました。 高速はあまり使わなかったものの、下道がかなり快適で楽しくどんどんと距離が進んだ感覚でした。室蘭、洞爺湖、日本海沿岸、山形ときて郡山からは一気に高速 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/16 04:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

Boxster快調

Boxster快調
車検のあと1ヶ月になります。自宅の建て替えで、一昨年から去年まで1年半倉庫に置きっぱなしで普段もあまり乗らなかったときには、湿気でカビたり、トラブルもいくつか発生しました。オルタネーターの故障に始まりシフト操作が固くなったり、さらにシフトポジションセンサの故障など10万以上の出費になりました。それ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 07:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月26日 イイね!

ボクスターでホームセンターへ

ボクスターでホームセンターへ
ボクスターは基本的には長尺モノは運べませんが、オープンにすると結構いけます。トランクは決して広くないが、前後にあるので大きいものは入らなくても容量はそこそこある感じで実用性があります。 写真は2mの木材をホームセンターから持って帰ってきた状態ですが問題なく積めています。実際は長さ8feetもしくは ...
続きを読む
Posted at 2021/03/26 20:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

家の新築を機会に改名です。庭ををほぼ無くしてガレージを可能な限り増やしました。詰めれば6台止まります。これで作業スペースも確保です。 Mioga(茗荷)は我が家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CICのピンアサイン(ピン配列)忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:49:14
VCDSコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 05:13:47

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ボクスターから乗り換え。 ボクスターはずっと乗るつもりだったので、今年の車検ではブレーキ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
父が運転しなくなり、実家の車を引き取り。 我が家にセダンは不要ながら、父の大のお気に入り ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
V50に代わって配備。走り、サイズ感、実用性、それになんといっても自分へのフィット感がほ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
長女にV50を譲ったため増車 2回の北海道遠征もこなし、約6年。 車体の骨格とハンドルの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation