• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiogaHouseのブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

987警報2

少し安心していたら、また帰宅後少し時間がたってから急になり出したようです。とりあえず室内センサーオフの状態で施錠していますが、じっくり考えてみる必要があります。 暖かい週末になるようなのでメインスピーカーの交換と合わせて対策したいところ。
続きを読む
Posted at 2018/03/03 02:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月01日 イイね!

987警報

987含め、警報が不意に鳴ってしまうトラブルが時々見られますが、私も遭遇してしまいました。仕事から帰宅してリモートでロックして部屋でくつろいでいるといきなりなり出したり、会社の駐車場でなり出したり、安心できたものではありませんでした。 いろいろと実験してわかったことは、室内センサを作動させないで施 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/01 21:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

左ハンドル

左ハンドルを国内で乗るのはほぼ初めてです。特に自分の車となると全くの新しい経験です。ペダル位置にこだわる人はあえて左ハンドルを選ぶなどと聞いてはいましたが、それよりもペダルがまともな位置にある車を探せば、というのが持論でした。きっと使いにくいだろうとの予想がありました。今回購入の成り行きで左ハンド ...
続きを読む
Posted at 2017/12/09 23:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

新規に中古車購入

子供が運転するようになって車の台数が必要になってきました。子供が使うのが中心となるので6年落ちのbmw1シリーズなど値落ちが大きめの楽しそうな車を吟味していたところ、本人SLKに乗りたいとの希望。ちなみに20代前半の娘でSLKには全く似合っていないと思いますが、かなり安価に購入した12年ものの車で ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 12:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

たまには車内で一杯

運転してるわけではなくガレージです。 たまにはこんな一杯もいいもんです。
続きを読む
Posted at 2017/10/15 20:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月04日 イイね!

南房総にて

暖かな冬の土曜日、オープン日和でした。この車ももう半年以上。だいぶ馴染んで来た感があります。バックカメラがはずれかけ、両面テープを貼り替えて修理。中華ドラレコのテープは安物だった模様。
続きを読む
Posted at 2017/02/06 01:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

音に関して少し追記

SLKの音に関して気になってたこと2点。 一つはハーマンカードンの右スコーカの特定の周波数の音に対する歪み。スピーカユニットを取り外して単独で鳴らした結果、交換するしかないという結論に達していたけどネジを締め直して少し使っていたら、症状が軽くなって歪みが目立たなくなってきた。やはりネジの締めが甘か ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 21:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

中華ドラレコ購入

中華ドラレコ購入
中国出張で北京がPM2.5の霧で飛行機飛ばず、広州で足止め。早速、電気街へ行ってみました。 SLKにはまだバックモニタをつけていませんが、これを機会に最低限使える安物を探してみることに。バックミラー型のドラレコが3機種あってどれも400元程度。いくらなら買うかと逆に聞かれてすかさず300元といって ...
続きを読む
Posted at 2016/12/23 08:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

まだまだ整備続行中

中古車を購入して、あるいは中古に限らず新たに車を入手したときは、いろいろと自分のものにしていくために、手を入れていくことが常になっています。特にオーディオ関連は満足な状態に仕上げるのにいろいろと労力を使います。 今回のSLK350についても、下記いろいろ気になっており、少しづつ改善作業を進めて完成 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/07 19:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

車は音が肝心

車を新たに手に入れたらまずは、音関連の整備を行います。それができないと、何となくしっくりこなくて自分のものになった気がしません。車は音が肝心と日々思っています。 ここでいう音とは、①まともな音が出るカーオーディオ、②排気音、③ビリツキなど余計な音が出ないことぼ3つです。 最近2台の車を使いだしてお ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 21:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

家の新築を機会に改名です。庭ををほぼ無くしてガレージを可能な限り増やしました。詰めれば6台止まります。これで作業スペースも確保です。 Mioga(茗荷)は我が家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CICのピンアサイン(ピン配列)忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:49:14
VCDSコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 05:13:47

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ボクスターから乗り換え。 ボクスターはずっと乗るつもりだったので、今年の車検ではブレーキ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
父が運転しなくなり、実家の車を引き取り。 我が家にセダンは不要ながら、父の大のお気に入り ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
V50に代わって配備。走り、サイズ感、実用性、それになんといっても自分へのフィット感がほ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
長女にV50を譲ったため増車 2回の北海道遠征もこなし、約6年。 車体の骨格とハンドルの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation