• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiogaHouseのブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

準備色々

車は音が基本!ということで,まずはV36のマフラー交換,そして次はSLK350オーディオの整備です。 最大の問題である外部入力がないことを補うべく検討してきました。その結果Densionという製品を使うのがよいことがわかり,早速注文。 結果は別途パーツレビューで。
続きを読む
Posted at 2016/07/22 05:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

海の日2

海の日2
今回は袖が浦でおりて下道を行き里山の空気を満喫。
続きを読む
Posted at 2016/07/19 05:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

海の日

海の日
駐車場に戻って乗り込む前に見る,この角度が一番好きです。ルーフは毎回閉めます。
続きを読む
Posted at 2016/07/19 05:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

気分新たに

インドからの帰国後、スカイラインをメインに乗っていくものと思っていたものの、結局なりゆきでSLK350を購入し、こちらがメインの足になりました。当初スカイラインの準備を着々と進め、ルーフキャリアを手に入れたりマフラーを注文したり自分の思い入れをコントロールしようとしていたのもつかの間、気持ちの切り ...
続きを読む
Posted at 2016/07/16 00:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月07日 イイね!

再スタート

海外駐在からも帰任し、カーライフ再スタートといったところです。V36で通勤も始めましたが、思いのほか気に入って運転しています。ただし以前乗っていZ33に比べてマイルドな感は否めず、手を加えて少しずつ自分の車にしていければとおもいます。 まずは音関連が基本です。マフラーとオーディオ。現在準備中。b
続きを読む
Posted at 2016/06/07 20:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月05日 イイね!

気づいたこと

すっかり秋というか冬が近づいてきた感があります。ここ2ヶ月はオープンドライブを楽しみましたが、一点気になったことがあります。 それはエアコンを切ってオープンで走ってるとダッシュボード下から暖気が上がってくるというものです。オープンで外の風は涼しいのに暖房をつけて走ってる感じです。涼しさを求めてオー ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 23:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

Air Bag警告キャンセラー

いつも作業の時はバッテリーのマイナス端子を外してと心がけていたにもかかわらず、エアバッグの警告灯がいつしか点灯してしまいました。どう考えてもトラブルではないと思うので、早くリセットしたく思いつつも、まあ次の点検整備の時でいいかとだらだらと考えていたところ、リセット用の装置も意外と安価に手に入るとい ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 00:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

車検

今月末で車検切れ。 タイヤも替えないといけないし、だいぶ古くなってきたしなどあれこれ考えつつ、E39など物色。 乗り続ける気持ちが弱くなっていたのはいろいろと手を入れなくてはならないことがたまってきたこと。しかも最近時間が少ないだけでなく何となく何にでも腰が重くなった気がする。 ・エアコン操作パ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 18:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月09日 イイね!

今後アップ

これまで手を加えたことなど今後少しずつ紹介します。とりあえず思い出せる範囲で書き留め。 1.車幅灯、ストップランプLED化 2.ストップランプの発光パターン形状変更 3.バッテリー上がり、トランクルームランプLED化 4.エアコン修理 5.エアコンダイヤル裏側のレバー、カムトラブル 6.ビニール ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 08:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

よろしくお願いします

よろしくお願いします
かろうじて20世紀の10年落ちの車に、のって早3年9ヶ月。 気になる点も多いけど、なんといってもオープンの快適さがたまりません。 今までは新車しか手に入れなかったものが、この価格なら趣味の範囲でと考えて地道に楽しんでいます。 すでにいろいろな不具合があって、その都度修理しましたがこのページには多 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 07:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

家の新築を機会に改名です。庭ををほぼ無くしてガレージを可能な限り増やしました。詰めれば6台止まります。これで作業スペースも確保です。 Mioga(茗荷)は我が家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CICのピンアサイン(ピン配列)忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:49:14
VCDSコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 05:13:47

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ボクスターから乗り換え。 ボクスターはずっと乗るつもりだったので、今年の車検ではブレーキ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
父が運転しなくなり、実家の車を引き取り。 我が家にセダンは不要ながら、父の大のお気に入り ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
V50に代わって配備。走り、サイズ感、実用性、それになんといっても自分へのフィット感がほ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
長女にV50を譲ったため増車 2回の北海道遠征もこなし、約6年。 車体の骨格とハンドルの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation