• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

E46、生まれ変わっちゃった・・(o^^o)♪

E46、生まれ変わっちゃった・・(o^^o)♪ 愛車のE46を連れて帰ってきました(^_^)

2年間の中古車延命許可書の入手と
(世間では車検証と呼ぶらしい)
メンテナンスを無事に終えました。
しかし、その影で36名の諭吉さんが旅立ち(;▽;)

交換部品の一部だけ写真撮影。
フロントのロアアームブッシュとエンジンマウント
  (ヤッパリ、エンジンやステアリングの振動が大きかった)


燃料ポンプ
  (外したら2002年製。以前、お店の人に交換したと聞いたけど、メチャ中古?)


エアエレメント
  (真っ黒け過ぎ)


エアコンダストクリーナー
  (どうも匂いがすると思ってた)


主治医から「きっと別の車になった気がするよ」といわれましたが、
本当に、全然違う(o^^o)♪  メンテで愛車が生まれ変わったみたいな感じに♪
お大げさじゃなく、こんなに変わるのは初めて\(◎o◎)/

とにかくエンジンが静か(^^)v
吹き上がりもメチャ軽くなって、車の動きがビビットに♪
ATF交換もして変速のショックがなくスムーズ♪♪
ステアリングの振動も無くなり、運転が楽チンで快適♪♪

これまで車検やオイル交換の時などに、何度も「振動が大きい」と訴えたのですが
中古車販売店の方から「4発だからこんなもんだよ」と言われてました(´・ω・`)

きっと、以前のままでは、そのうちにお出かけ先でトラブル発生。
休日も旅行もパーになりテンション最悪。傷んだ部分ももっと増えてしまって、
「これは修理すると50はいきますよ。買い換えた方がいいですね」・・とか・・
ガッカリして、買い替えとなっていたような気がします(-.-)

主治医は、
「お店は、マウントとかブッシュとか、細かく見なですよ。」
「それに、普通は、修理じゃなくて車を売るのが仕事だから仕方ないよ」
と笑ってました。
やはり、しっかり見てくれる主治医は重要ですね(^o^)/

ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2015/02/15 12:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

顎関節症
38-30さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2015年2月15日 13:14
気持ち良く生まれ変わって⤴⤴ですね。

でも諭吉さんはけっこう羽ばたきましたね。

自分も車検+αで色々やってもらう予定なんで、諭吉が心配ですが、箱替えより安いと自分に言い聞かせて、やっちゃいますよ~(笑)
コメントへの返答
2015年2月15日 17:11
こんにちは(^^)
大袈裟じゃなく、ホンとに別物みたいで、
感激です。
私の場合、費用はしかたないですね。
この4-5年くらい、結果的に殆ど整備してなかったような感じですから(^_^;)
小わっぱさんは普段から手を入れてるから、
大丈夫ですね(^o^)/
2015年2月15日 13:28
こんにちは~(^_^)/
E46車検から戻ってきたんですね♪

さっ、さんじゅ~ろく名の諭吉さんが旅立ち???(痛)
でも、これで2年間の中古車延命許可 + しばらくは安心してドライブできますね(^_-)
やっぱり不安のあるクルマって・・・怖いですよ(汗)
コメントへの返答
2015年2月15日 17:17
こんにちは(^^)
これでも、社外部品を探してもらって、
10諭吉さんくらい安くなってますから(^_^;)

E46は荷物のあるときや家族みんなで遠出する
ときに使いますので、これで安心して出かけられます(^^)
2015年2月15日 13:40
36名の卒業式 !(≧∇≦)
次の世界への旅立ちに 一緒に涙目で お見送り
させて頂きました。(笑)
卒業生の代わりに 元気になり戻ってきましたね。
やはり 持つべきものは《人も車》も信頼できる
主治医ですね。♪♪♪♪♪
コメントへの返答
2015年2月15日 17:43
最初は、エエッとおもいましたが、これだけ
元気になって帰ってくると、良かったと
思いますね(^^)

シッカリ対応してくれる主治医さんに
感謝感謝です(^^)/
2015年2月15日 14:20
こんにちは(^^)

買い換えとなると諭吉さんが大勢に
なりますが、メンテナンスで済むなら
断然コチラですね!

何でもかんでも交換するDと違い
SHOPなら的確な判断によりキチンと
やってくれますから(笑)

これでまた駆け抜ける歓びを味わう
事が出来ますね~☆
コメントへの返答
2015年2月15日 17:55
こんにちは(^^)

主治医さんに、「40も出せばこのくらいのなら買えちゃうよね」と話したら、
「このくらいの年数と距離の車はどんな使われ方してるか解らないから怖いよ」と
いわれました。

やはり、ちゃんとメンテして大切にするのが一番ですね(^^)
2015年2月15日 14:27
ヨシカワ840様...こんにちは(^^)v

しっかりとメンテされ、良いフィーリングの復活ですネ(^_^)
走るのも楽しい事でしょう!!!

主治医の存在は、快調な愛車を維持するのに大切ですネ。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年2月15日 18:12
こんにちは(^^)

本当にいい感じになりました(^^)v

主治医から、「当面問題のなりそうはところはみておきましたから、突然動かなくなたtりは無いと思いますよ」とありがたいお言葉(^^)

これからも大切にしたいですね(^^)v
2015年2月15日 17:08
三六はキツイですが8の維持費に比べれば可愛いもんですね〜(*^_^*)
⑧の2年証明発行の時には何十人の卒業生が旅立つのか楽しみにしてます!
コメントへの返答
2015年2月15日 18:25
⑧は昨年9月に延命処置済み(^^)v

費用はキャタライザー交換と同時になってしまって、50超えですが(-.-)

しばらくは大丈夫ですョ(^O^)
2015年2月15日 18:12
こんばんは(^o^)
中古車屋さんと整備工場では
車を見る視点が全く違うんですね〜^_^;
的確なメンテナンスや修理をしてくれる
メカニックさん達はスゴイですよね♪
ほんと尊敬します(^o^)
愛車が元気に生まれ変わるなんてホント素晴らしいですね♪
諭吉さんの大群とのお別れ以外は…笑
コメントへの返答
2015年2月15日 18:46
言われてみれば、そうですよね(^_^;)
中古屋さんはとりあえず走れてればイイ程度に整備して、頃合をみて買い換えてもらえれば一番ですから(^_^;)

今回は4年分を一度に整備したので膨らみましたが、日常から整備していれば大丈夫かと思います。

これからも大切にしたいですね(^_^)
2015年2月15日 20:42
こばわー(^-^)

すばらしいです!流石はヨシカワ財閥!養子にしてください(*^^*)

それにしても交換部品の汚さはハンパ無いですね(笑)

こういうの見ちゃうとアノ46良かったんだな~とちょっと後悔。

今日近所のショップに行ったら46どうしたの?えっ!?売っちゃった、ウチならもっと高く買い取ったのに~って、もっと早言え(-_-;)

コメントへの返答
2015年2月15日 21:32
こんばんは(^^)

ぶっちゃけ、4年分をまとめてメンテしたようなものですから(^_^;)
普通はフィルターも、もっと前から交換するでしょう から(>_<)

たぶん、イゲタロイさんの愛車は普段から手入れされてて、良かったかも(^^)

きっと、今のオーナーさんはラッキーな車に
当たったと喜んでおられるでしょう。
大切にされるように祈りましょう(^o^)/
2015年2月15日 21:23
気持ちの良い車検でしたね!

あちらの主治医は予防を含め
ポイントを抑えたメンテ提案&施術を
してくれますから、ホント頼りになります。

BMWをパートナーとする限り今後も
心強い存在であるかと(^o^)v
コメントへの返答
2015年2月15日 22:28
すごく助かりました。
今まで通りの近所でいいか?とも思った
のですが、E31の主治医の元に行って正解
でした。

手をいれた方がいいこと、無理しなくてもいいことを、キチンと教えてもらえましたし、社外品も探してもらえたので、納得の車検・メンテでした(^^)

これからも頼りにしたいですね(^^)v
2015年2月16日 1:28
いや〜 素晴らしいですねっ!
やはり、これこそが本当のエコ。
使えるものは、修理して乗り続ける・・・
しかも、それが気に入っている車なのだから尚更ですっ
36人の諭吉さんなんて、安いもんです(≧∇≦)
どこまで維持できるか?なんて主治医様次第ですね〜
コメントへの返答
2015年2月16日 7:15
こんにちは(^^)
確かに修理・交換の内容は単純明快ですから、
気持ち的にも楽ですね(^_^;)

やすさんの「安いもの」と思われる気持ちは
よくわかります(>_<)

やすさんの愛車の早い復帰をお祈りしております。
2015年2月16日 7:05
36ですか〜。

これで暫く安心して乗れるなら安い買い物かもしれませんね。

それこそ旅先で故障・・・
お金では買えませんよね。
(;^_^A

うちのも来月、延命許可書を頂きにいかなければ。

おいくらで売ってくれるか、今から心配です。
ヽ(´o`;



コメントへの返答
2015年2月16日 7:28
いやはや、この程度の車にかけるには、かなりの額かも知れませんが、実質的に放置状態だったのに気づかなかったので、しかたないかと思っています(>_<)
※それに、財布や免許証を無くすより
精神的ダメージは軽いので(^_^;)

カペタさんの愛車は、普段から手入れしておられるので大丈夫かと(^^)

また、宜しくお願い致します(^o^)/~~


プロフィール

「@ヨッシー7 7尻はそれなりにかかりそう?(^-^;」
何シテル?   12/02 22:41
ヨシカワです。よろしくお願いします。 もう55歳の年寄りです。会社に入社した33年前の定年は55歳。今は定年が60歳になりましたが、もうリタイアの年代かも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

房総ドライブと90000キロ、キリ番ゲット(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 19:06:31
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 05:44:46
おじさんの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 13:30:39

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年、私も65歳になり、やはり安全な車に乗り換える決断をしました。 BMW・E46 ...
BMWアルピナ B12 BMWアルピナ B12
2017年8月、私は還暦・定年退職を迎え、これを機に4ドアセダンを検討。やはりE38がカ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2022年10月4日、お友達のところにもらわれていきました。 ・・・・・・・・・・・・・ ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
H21年に念願のBMWを買い、 318i Mスポーツ・ツーリングワゴン に乗っていますが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation