• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月28日

四国の旅・5日目、7/28(木)四国カルストへ日帰りとか(^^)

四国の旅・5日目、7/28(木)四国カルストへ日帰りとか(^^) 本日の予定は、四国カルスト訪問。
帰りに、黒潮ライン~桂浜~五台山。

四国カルストまでは2時間ほどですので、
まぁ楽勝かな?というところです(^^;




が、朝、少し早くおきたので近所を散策(^^)

高知第六小学校。
3年生までいました(^^)  ちょうど50年前です(^^;



建物は当然代わっている気がします。



住んでいたところ・・・・・
ビルになってます。
でも、旧耐震で補強してる・・・昭和56以前のものですね(^^;




よく遊んだところ。


鏡川。河原に簡単に下りられなくなってます。


鏡川ダム放流のサイレンは変わってません(^^;



三翠園の前の道、昔と変わっていません。


門も・・・さりげなく愛車をいれました(^^)



駐車場の誘導の方が、門の真ん前を指定席にしてくれました。
今日帰ってきた時も「すぐ場所をあけます」と止まっていた車を
移動させてくれました(^^)



てな話は置いといて・・・・
本日は絶好のドライブ日和(^^)




もうすぐ(^^)



と、思ったら、絶対にすれ違えない道が延々と(*_*)
数台を何とかかわしました(^^;



で、到着(^^)v




雄大な眺め(^^♪
風も涼しくて気持ちイイ(^^)




愛車の撮影会(^_-)-☆




余談です。
撮影して、お昼ご飯を。


レジのオバチャンに「上がって来る道がすごい狭かった。別の道ないの?」
回答「あれしか無いのよ・・今日はいい天気だから安心ね」
「????」
オバチャン、「天気が悪くてガスがかかると前が全然見えなくて、
必ず2-3台が脱輪させるのヨ」
わたし「・・・そ、そうですか(@_@;)・・・・」

帰りは別ルートを走りましたが、同じような狭い道でした(@_@;)


ということで、帰りの道の駅で、・・・
狭くて湧き水でドロドロの道で汚れた車体を綺麗に(^^)







帰りに黒潮ラインをドライブ(^^)



撮影スポット(^^)






次の立ち寄りさきは・・・・






最後の立ち寄りさきは・・・五台山(^^)
私の頃は小学生の遠足の定番でした(^^;


高知一番のビューポイント(^^)
ですが、夕方の逆光で白けちゃいました(T_T)




五台山の夜景はすごく綺麗らしいですが、今日はムリです(T_T)

明日は、足摺岬へ日帰り。
片道5時間半(@_@;)

フロントにお願いして、朝ごはんをサンドイッチのお弁当にしてもらい、
夜明け前でも、起きた段階でスグ出発(^^;

夕食も、一番遅い8時に設定。
五台山の夜景も撮影できたらと思います(^^)


と、いうような5日目でした。 では(^^)////
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/28 22:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち晴れのち曇り(ちょっと)
らんさまさん

再春
バーバンさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2016年7月28日 23:09
お天気よくて~(~▽~@)♪♪♪

ヨコナミスカイラインは走ってみたいっす\(^o^)/
仕事サボって着いてこられちゃいました行けばよかったかな⁉(*ノ▽ノ)

脱輪しなくて一安心(^o^ゞ
コメントへの返答
2016年7月29日 4:30
おはようございます(^^)

黒潮ラインは、写真より走ってる車からの眺めがとてもいいですね(^^)
できれば往復して反対方向の景色も楽しみたかったです(^^)

黙っておきますから、走ってきてくださいネ
(^^)///
2016年7月29日 4:44
おはよう……ございます。(⌒▽⌒)/
画像より 手に取る様に満喫された足跡が
分かります。
50年前 四国に住まわれてたとは………QQ

長い一日 更に楽しみな一日の初まり!
今日もお気を付けて 走破されて下さいね。
コメントへの返答
2016年7月29日 6:54
お早うございます(^^)

だんだん疲れてきたので、これでも、かなり省略していますか、カメラの中にはたくさんの思い出を残してしました
(^^)v

此からも安全運転でまいります(^_^)/~~
2016年7月29日 4:44
こんにちは。
四国の旅、アップダウンが激しく体力ないとダメですね。
(;^_^A

足摺岬、ここも行ってみたい。

子供の頃住んでいたところだと、感慨深いものがありますね。

引き続き安全運転で楽しんでください。

ところで洗車は何回しました。
p(^_^)q

コメントへの返答
2016年7月29日 7:00
おはようございます(^^)

当然景色は全くかわってますが、逆に、「当時はこうだった」といろいろ思い出しますね(^^)

洗車は鳴門と昨日でまだ2回です(^^ゞ
泥はねさえなければいいのですが(>_<)
なるべく、キレイキレイにしながら走らせます
(^_^)/~~

プロフィール

「@ヨッシー7 7尻はそれなりにかかりそう?(^-^;」
何シテル?   12/02 22:41
ヨシカワです。よろしくお願いします。 もう55歳の年寄りです。会社に入社した33年前の定年は55歳。今は定年が60歳になりましたが、もうリタイアの年代かも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

房総ドライブと90000キロ、キリ番ゲット(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 19:06:31
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 05:44:46
おじさんの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 13:30:39

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年、私も65歳になり、やはり安全な車に乗り換える決断をしました。 BMW・E46 ...
BMWアルピナ B12 BMWアルピナ B12
2017年8月、私は還暦・定年退職を迎え、これを機に4ドアセダンを検討。やはりE38がカ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2022年10月4日、お友達のところにもらわれていきました。 ・・・・・・・・・・・・・ ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
H21年に念願のBMWを買い、 318i Mスポーツ・ツーリングワゴン に乗っていますが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation