• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

反力座金とは?

反力座金とは? 形状はミスドのポンデリングに似ていますが…(汗)

たまたまレントのメルマガで知ったのですが、以下メルマガより抜粋。

『◆◆[1]座金で反力を取る締め付け革命!反力座金とは?

ボルトを締め付ける際、隣接したボルトや部材に反力レバーを当てて反力を
取るのが一般的ですが、締め付け箇所によっては反力レバーを当てる所が無い、
反力レバーを当てて傷つけられないという状況になったことはありませんか?
反力をとらなければ締め付けできないが、反力レバーがあるために作業上の不都合
や危険性は避けられないというのがボルト締結にはつきものでした。

今回初めてご紹介の『反力座金』は、反力レバーが要らない、まさに締め付け革命!
通常の座金を、12個の波形の突起を持った反力座金に替えるだけで、反力レバーの
ない専用のレンチで締め付けることができます。
反力レバーがなくなるので、これまで反力の取り方がネックになっていた箇所の
締め付けが簡単におこなえるようになる他、安全性も高まります。』

との事ですが、私には何のことやらさっぱり…(^_^;)

でもなんとなく東京スカイツリーで使われた緩まないボルトに似ている…のかな?

詳しくは下記リンク先を参照。
http://www.rent.co.jp/icons/solution/neji_shime_02.htm

自動車で使われれば緩まずにいいかもしれませんが、個人での弄りはできなくなるかも(+_+)

教えて詳しい人~m(__)m
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2011/05/24 12:12:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年5月24日 23:15
ワタシにもさ~っぱり・・・?

ポンデリングの方がスキ。
コメントへの返答
2011年5月25日 11:16
こんにちは♪
反力レバーって何ぞや?状態デス(汗)
私も『花より団子』に一票!(^^ゞ

プロフィール

「横断歩道での自転車=歩行者扱い!? 結局、いったいドライバー... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b41b78f14b4e534c3a7e2ffc83215768c1a4fdbc/?sid=cv
何シテル?   09/23 01:49
静岡在住のKAGEといいます。 14年、15万7千キロ乗ったフォレスターSF5A s/tbからスイフトRSに乗り換えました。 プロフィール画像の前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月24日(土) 磐田ナイトオフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 19:46:54
キーレス連動 ドアミラー格納キットの取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 07:20:41
あまり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:57:17

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成24年8月7日納車のスイフトRS♪前愛車のフォレスターが調子悪く、修理費もかさむ事を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
原付です。メンテ記録用に登録してみました。 また、会社のクルマ等、登録以外のクルマでハイ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
家族所有のクルマでした。 使用者が体調を崩し乗らなくなり…維持費も考慮して手放す事にしま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
新車購入してから14年、15万7千キロを走りました。途中、エンジンを載せ換えたりもしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation