• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAGEのブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

この先どうなるやら…

この先どうなるやら…ここのところ腰痛が酷く、歩くのも困難な為、先週の金曜日に総合病院に行ってレントゲンやMRIやらを一日かけてやってきました。

で、この画像はMRIのものですが、赤丸で囲んだところの椎間板が神経を圧迫しているところです(T_T)
まぁ見事に飛び出たものだ(-_-;)

診断として、腰痛の原因としては
・腰椎分離症
・椎間板ヘルニア
・脊柱管狭窄症 でした。

とりあえず硬膜外ブロック注射とやらをうち、楽にはなりましたがやはり長時間イスに座っている事は難しいデス(T_T)

これをあと4回くらいうって、良くなるのが8割、あとの2割は手術との話しでした。

もっとも病院で受診する前は「このまま歩けなくなったらどうしよう」とか、悪い方ばかり考えていたのですが、現状を確認した事で気も少しは楽になりました。

とまぁ暗い話題になっておりますが、実際はそんなには悲観していないので御心配なく♪

ですので、しばらくはPCの前に長時間座る事も難しいので更新もあまりできなくなるかと思います。
え?前からじゃん!という突っ込みは御遠慮願います(爆)

皆さんも健康(特に腰)には十分御注意を!
Posted at 2008/02/18 18:10:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月10日 イイね!

ネッツは問屋?(汗)

ネッツは問屋?(汗)ご無沙汰しておりますm(__)m
この出だしが定番に…(汗)

未だ腰の具合が良くなく、早い就寝(子供と一緒に寝ちゃう(笑))もありみんカラは専らROM状態でした(^^ゞ
以下の文章はClub@iSt掲示板と同内容ですので、クラブメンバーの方は掲示板にカキコして下さいね~

今日は来月に差し迫った嫁の車(イスト)の車検前点検(&見積り)をしてきました。

スモールを白電球に、配線のコネクターを外し、「これで準備万全♪」と意気揚々とネッツに向かったのですが…

そうは問屋(ネッツ?(笑))が卸さない!
結果は「(電源)配線外しだけではNG。すべて外して下さい」との冷たいお言葉(>_<)

中央のナイトライダー仕様とマジックイルミ2は、グリルごと純正グリルと交換、フォグのマジックイルミは仕方なく外す事にしたのですが(フォグ裏に隠す)、ウォッシャー部分のLEDも×との事でした。

当初は「(純正)ウォッシャーノズルに戻して下さい」と譲らず、パテでLEDを隠すのもダメとの事だったので、「仕方ない、民間の他の車検にしようか…」と思ったのですが、最後のお願いで「市販のウォッシャーノズルカバー等で隠してもらえればOKです」との返事を頂きました♪

このウォッシャーノズルLEDはウォッシャー液とLED配線があり、一度配線をブッちぎってしまった事もあり取り外し、再取り付けは面倒なのでした(^^ゞ

ナンバーLEDボルト交換、グリル交換(要配線処理)、フォグイルミ取り外しも面倒ですが、仕方ありません。

それにしても、県によって車検の基準が違うのは納得いきませんね!(-_-;)
Posted at 2008/02/10 19:23:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「横断歩道での自転車=歩行者扱い!? 結局、いったいドライバー... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b41b78f14b4e534c3a7e2ffc83215768c1a4fdbc/?sid=cv
何シテル?   09/23 01:49
静岡在住のKAGEといいます。 14年、15万7千キロ乗ったフォレスターSF5A s/tbからスイフトRSに乗り換えました。 プロフィール画像の前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

8月24日(土) 磐田ナイトオフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 19:46:54
キーレス連動 ドアミラー格納キットの取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 07:20:41
あまり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:57:17

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成24年8月7日納車のスイフトRS♪前愛車のフォレスターが調子悪く、修理費もかさむ事を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
原付です。メンテ記録用に登録してみました。 また、会社のクルマ等、登録以外のクルマでハイ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
家族所有のクルマでした。 使用者が体調を崩し乗らなくなり…維持費も考慮して手放す事にしま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
新車購入してから14年、15万7千キロを走りました。途中、エンジンを載せ換えたりもしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation