• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなろぐ工房のブログ一覧

2006年03月26日 イイね!

本日退院(シエンタ)

おもったよりも早く板金から戻ってきました。
ディーラー内製の板金でしたが文句ない出来映えです♪
追加作業でオイル交換をしてもらって無事に引き取ってまいりました。

ネッツの技術の方が言うには「電動スライドドアの開ききったときにインバーターが唸るのが気になる・・・」そうですが、実はこの音は納車時からありました。
電車の警笛が遠くで鳴るような音、大した問題では無さそうですが言われると気にはなりますよね・・・
ところで、この技術の方は以前から親しくしていただいてる方なんですが、思わぬプレゼントをいただいてしまいまして追ってレビューも書こうと思っています♪
Posted at 2006/03/27 01:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2006年03月21日 イイね!

代車はプラッツ

先週末から入院したシエンタの代わりに我が家にやってきたのは営業車の様なプラッツ君♪
パワーウィンドウ無し・集中ドアロック無し・ラジオのみ・ビックリする程暗いヘッドライト・・・。シエンタの充実装備を改めて実感したりしてます。
ところが・・・乗ってみるとビックリ!シエンタよりも元気で、1000ccの4ATなのに脱帽です。80km/h付近から非力さを味わうことになりますけどね。

ハンドリングとブレーキのフィールはシエンタの不満点でもあるので、今後ゆっくり改善していければ楽しさも増していくでしょう♪
Posted at 2006/03/21 18:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2006年03月02日 イイね!

シエンタぶつけた

ぶつけたのは家内ですが・・・
左側のスライドドアからフェンダー、バンパーまでズリズリと擦って来ました。
相手は1BOXのバンだったようで殆ど傷も無く、ドライバーからも不問にされたようです。
我が家のシエンタは修理代20万程度の見積もり。

怪我が無かったのが幸いですが車は慣れた頃に油断とともにアクシデントに見舞われますね。
Posted at 2006/03/07 09:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2006年01月29日 イイね!

一ヶ月無料点検

気が付くと納車から一ヶ月余が経過していたのでディーラーへ出かけてきました。
長い付き合いのディーラーですが、少々ガッカリの対応でした。

症状)走行時に助手席ドア近辺から「カタカタ」異音が」する。
対策)確認したが異常は見られない。
   (保証書を見せて)異音は保証の範囲で無いと説明。
   どうしてもと言うなら同乗して調査するが無料では出来ない

音がするのは明らかに何かが当たっている様子。それが今後深刻な事態を引き起こさないとも限らない?
音って異常を見つける為には重要な要素だと思うのに、保証書を盾に「やんわりお断り」。
クレーマーとでも思われたかな・・・

新車1000kmでのオイル交換は不要だと言われたのも少々驚き。
粗品はイッパイくれるけど肝心な作業の満足度が低いのは論外。
寂しい対応だと感じてしまいました・・・
Posted at 2006/01/31 10:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

3児の父親です。 前車シエンタの下取りが思いのほか良かったので日本再生に貢献する大義名分を掲げノアに買い替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カタカタ コトコト音 ハイエース編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 09:03:58
3DA-T スロコン取付け② 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 22:05:51
クルーズコントローラー(クルコン)純正スイッチ取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 14:21:14

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてホンダのクルマを買いました アルファードやベルファイアより少し小さいので自宅の前に ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
取り敢えず納車されました
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
子供3人が乗る二列目シートが独立しているのが気に入っていましたがDSGのトラブルが怖くて ...
トヨタ ノア シロノア (トヨタ ノア)
次はハイブリッドと考えてましたが、スライドドアのハイブリッドは無いも同然。 バルブマチッ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation