• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

シーミングウェルト交換

シーミングウェルト交換 表面がウネウネと波うっているシーミングウェルト
(フチの黒いゴム)を交換します。
しかし、純正品番「NA01-68-911 00」は生産終了のようです。



NB用の「NC10-68-911」を代用してみます。
長さは一緒。黒い!



砂。



いつものように磨き&コーティングを済ませます。


新品シーミングウェルトを装着するには、スカッフプレートの端を持ち上げる
必要があります。
チラリと隙間から見えてしまいました…。積もった砂が!

強力な両面テープで固定されているステンレス製スカッフプレートを曲げないよう
注意しつつ外します。



すっきり。


ビシッとして気分いいです。


見た目には満足。でも問題も。
縮んだゴムと新品ゴムによる厚みの違いで、ドアがパカッと開かなくなってしまいました。
馴染めば解決する問題なのか様子を見ることにします。
ブログ一覧 | パーツ取り付け・交換 | クルマ
Posted at 2015/12/18 00:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 0:38
真っ先に目が行くのはむしろドアストライカーでして、ビシッと黒染されたヤツがキリッと居ますね!ああっ気持ちイイっ!!
(^O^)
コメントへの返答
2015年12月18日 0:58
玩具っぽい印象を受けるクロメートの金色をなくすと、周囲が一気に引き締まりますね!
ドアを開けるたびに思わずニヤリとしてしまう格好良さです(^.^)

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation