• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

レザーシート補修

レザーシート補修
予備のシートを入手しました。
お掃除すればまだいけると思ったけれど、じっくり見ると汚くてボロい。
ドナドナされるものを貰ってきたのだから文句は言いません。



合皮のカバーを使って張り替えたシートは綺麗。
でも、本革のレザーシートとは雰囲気が異なるところが気になります!



REGZAのCMで「空と海の青の違いで、僕は泣いたりする」というのがあったけれど、
「合皮と本革の違いに泣いたりする」のです。


「レザーなんて見かけだけで夏は暑いし、よく滑るわ、ひび割れるわ、ろくなことがない。」と言うセールスマンもいます。



そんな人にはこう言おう。「気に入ったのは、質感だ!」


色落ちの目立つ茶系の革にはあまり使いたくないけれど、レザークリーナーをつけて汚れを落とします。
汚くてボロいシートが、ボロいシートになりました。



例によって運転席側の痛みが激しい。


ひび割れ。



Saphirのレノベイティングカラー補修チューブを使います。
パッケージの色を見て「フォーン」を選んだところ、シートよりもだいぶ明るい色でした。






もう少し暗いブラウンで色を合わせれば綺麗になりそう。
どうにもならなかったら張り替えのベースにします。


まだエッジが破れていないけど、ヘッドレストスピーカーの予備も欲しい。

万が一、気が変わって「ヘッドレストスピーカーなんて使わないと言ったな。アレは嘘だ。」となった時に聞けない状態になっているのを避けるために。



レストアサービスのメニューにある「表皮張り替え」は、果たしてどこまでやってくれるのでしょう。
スピーカーの交換や錆びまくっている座面裏の鉄板も直してくれるのでしょうか。


「(ドア)スピーカーも同じものは復刻できなかったという」とあるだけに、
ヘッドレストスピーカーが新品になる可能性は低そう。



そういえば楕円形のスピーカーユニットが売られていたはず。


…行って探したところ、ひと回り小さなものしかありませんでした。
ネットで探すことにします。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/12/25 23:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2017年12月26日 7:19
確かに質感は違いますねぇ。
そう言えばうちの押し入れにも10年10万kmから外し、いつかの為に寝かしてある純正本革タンシート捨てろ言われ続けて保管してます。(o^^o)
助手席なんかまだ新品のように?綺麗です。
前のオーナーもきっとぼっちだったのでしょう。(笑)
コメントへの返答
2017年12月26日 20:11
当時のまま綺麗に乗り続けている人のシートやレストア展示車を見ると、やっぱり本革の質感のほうがいいなと思いました。
シートは場所を取るので、保管し続けるのも大変ですね(笑)
同じく助手席はひび割れや擦れた跡も無く、きれいなままです。人を乗せることが少なかったのでしょうね。
2017年12月26日 13:11
僕の整備記録にヘッドレストスピーカーの交換記事あるので、見てみると良いです。
スピーカーの入手先も書いてあるので!!
コメントへの返答
2017年12月26日 20:15
紹介ありがとうございます。助かりました!
同じようにアキバを彷徨っていたのですね(笑)
2017年12月26日 13:50
純正の革は固くてツルツル、古くなると割れというか老化の様な皺になりますね。結論から言うなら、補修は経験値として考えるのはいいが、使うなら新品に張り替えたほうがいいと思います。¥12000分の染Qで塗った感想ですが、その金を新品に回したほうが良いと感じました。座面のスポンジも駄目そうなので、張り替えるなら、それも探さないといけませんね。昔は「頂戴」って言ったら誰かくれたけど、今は難しいね。
コメントへの返答
2017年12月26日 20:38
少なくとも6〜7本の染めQ(大)…。
さすが経験値が違いますね!

キャメルブラウンの染めQで塗ろうとしていたのですがやめることにします。

確かに革が硬くてツルツルです。あちこちに入っているシワも味があると言うより、汚いだけです。
座面のウレタンも着座位置を下げるために抜いてあります。

これを直す時は、ユアブランドの張り替えキットを本革仕様でオーダーしようかと考えています。
2017年12月27日 8:17
とりあえず何とかなりそうな(?)程度で良かったね~
一緒に積み込んだ甲斐があったよ(笑)
リサイクルが叫ばれる時代だけど、手間とお金がかかるとまだ使えるのに捨てられてしまうのは悲しいしね。

綺麗になったら御披露目してね~(^o^)v
コメントへの返答
2017年12月27日 12:40
助手席はそのまま使えそうですが、運転席はやはりボロいです。今度は本革に張り替えますよ〜。

保護用のビニール袋ありがとうございました!

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation