• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

フリーマーケット 2018(春)

フリーマーケット 2018(春) R&Dセンターにて開催されたフリーマーケットに行きました。

今回は出品側として参加。
要らなくなったパーツや使いきれないケミカル類などを販売しました。



先日、車検整備時にエアコンのコンプレッサーからオイル漏れが見つかりました(~_~;)
コンプレッサーを交換すればまだ使えるようですが、さて、どうしましょう?

石井自動車さんのコンバートキット。
軽量かつ高効率なND用コンプレッサーを流用できるそうです。
確かにコンパクト。



古いクルマを直すための新しい方法があるのは心強いことです。
でも、NA用のパーツが入手できるうちはNA用を使って直したいかな。


今回は予備のナンバー灯と、手作りのウインカーレバーを入手しました。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2018/04/05 00:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2018年4月5日 23:41
俺はmotoshiセガール副保安官だ。情報によるとこのフリーマーケットで銃の売買が不法に行われているという。動くな!JUN!

家族のことを考えるなら早く言った方がいいぞ。
コメントへの返答
2018年4月6日 8:34
くっ、家族に手を出すとは卑怯な。
この悪徳保安官め。

“某警察氏”が44マグナムを購入したことしか知らん!
(実話)

目的は何だ、金か?
金なら払うぞ、カード払いだ! (シャキン)

…と言った感じでセガール先生なら窮地を切り抜けます。参考:『グリマーマン』
2018年4月8日 14:58
良いですね~
関西にもこんなフリーマーケットあったら良いのにな♪
コメントへの返答
2018年4月9日 23:47
思わぬ掘り出し物が見つかるのではないかと、毎回楽しみにしています。

確かに、定期的に開催されているのはここだけのようですね。関西でもこんな場があると良いですね。

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation