• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月03日

呑む前にECUリペア

白いユーノスくんが住んでいるあのお部屋にお邪魔すると、「任せたぞ」と言わんばかりにテーブルの上に置かれていたECU。今回は呑む前に重大な作業が待ち受けていました。

※これは自分のECUです(コンデンサー交換後)


信頼されていることを嬉しく思うのですが、やはり自分のものを修理するよりも緊張します。
慎重に作業してなんとか無事に電解コンデンサー3つを交換完了。これで経年劣化による液漏れや破裂の心配は無くなったはず。



中古品でも高価なECUを破壊せずに済みました。
もし壊したらデストロイヤーの称号を貰えたかもしれません。



今後の人生相談(?)にのってくれた皆様ありがとうございます。
“待ちガイル”にならないように動いてみましょう。

A:物件を探そう。
B:屋外が屋内になるように改造しよう。
C:待て、早まるな。



一部で期待されている(ように思う)プランC。
…あのとき結構おわんに興味を持っているように見えたので、専用のものを作ってみたのですが、こんなものを持って行ったらぶっ飛ばされるでしょうか。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2019/12/04 14:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

肉活。
.ξさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年12月4日 20:30
それはお椀の間違った使い方です。
コメントへの返答
2019年12月4日 23:44
ガビーン!
2019年12月4日 22:35
jun君

今なら
まだ
戻れると
思います!
コメントへの返答
2019年12月5日 0:03
戻るにしても、一風変わった場所しか知らないことに今更ながら驚いています。うーん…。
2019年12月4日 23:40
自分もぼちぼやろうと思ってスペアのECUも用意してますが
部品を決めかねています(笑)
意外と固体高分子コンデンサが
寿命も長くて良さそうで、
普通に行くか、そっちにするか迷い中です。
抵抗も変色してるっぽいのがあるので
交換予定です。

オーディオ用とは切り離して、
信頼性が第1ですね。
コメントへの返答
2019年12月5日 0:18
部品選びは悩みますね。
寿命が長いとされる固体コンデンサにしようかと考えたこともありますが、無難にもともと装着されていたものに近い仕様のものにしました。

オーディオなら各社のコンデンサを試して音の変化を楽しみたいところですが、クルマはやはり信頼性重視ですね。

アンプに使うのならUTSJの音が好きです(笑)
2019年12月5日 7:14
UTSJですか!
私もよく使いますよ。
評判も良いですよね。

ここは一つ
固体コン試してみますかね(笑)
カタログ値だといけそうなんですよね。

ちなみにNBの純正品は抵抗もコンデンサも
松下製でした。
コメントへの返答
2019年12月5日 21:28
UTSJはオーディオ用の割に小型で使いやすいところも良いですね。

仕様上で問題が無ければ漏れる心配のない固体コンデンサの方が安心ですね。

NA8だと松下とニチコンが混ざっていましたよ。

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation