• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

爪が割れたカプラーを交換

爪が割れたカプラーを交換 固定用の爪が割れているカプラーを2つ交換します。
まずはエアフローセンサーのもの。



前オーナーが割ったようで抜け防止にテープが貼られています。
交換したくてもマツダにはカプラー単体の設定が無いので放置していました。



なんと、クラウンアスリートやアリスト、ダイナに使われているトヨタ純正パーツを流用できるそうです。恐らくこれだろうというカプラーを入手しました。


初代バイオハザードの「調べる」コマンドのように様々な角度から眺めると、同じ刻印があることが分かったので、色は異なるもののこれで間違い無いでしょう。

ただ、白いのが不満です。
元のカプラーと同じように黒いものは無いかとメーカー(矢崎総業)のカタログを見て探しましたが、該当するものが見つかりませんでした。

白いままは嫌なので染めQで黒く塗りました。



精密ドライバーを使って古いカプラーからピンを抜き、新しいものに差し込みます。
どの色の線が何番目に入っていたかメモしておくと間違いが無いでしょう。


交換完了。カチッと音を立ててはまるようになりました。
黒く塗ったおかげで傍目には交換してあることがわからない仕上がりに満足です。



2つ目はイグナイターにつながるカプラー。
先日イグナイター&コイルを交換した際に見つけたものです。これもテープで留められていました。



こちらは色も形も全く同じカプラーが手に入ります。
※住友電装の090型4極防水タイプ



26年間お疲れ様でした。
いろいろ調べてカプラーの種類の見分け方が身につきましたよ。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2020/04/25 20:59:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年4月26日 10:36
こんにちは。素晴らしい情報をありがとうございます!すっかりロードスター仙人の域に踏み込まれておられますね。ロードスターの未来をしっかり導いてください!
コメントへの返答
2020年4月26日 15:47
こんにちは。
お役に立てたら嬉しいです!

まだまだ修行中ですが、これからも安心して気持ち良くロードスターに乗れるようにしていきたいのです。

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation