• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

ドアミラーをオーバーホール

ドアミラーをオーバーホール 再塗装したベースを組み込むためにドアミラーを分解しました。





5年前にもオーバーホールしていますが、ボルト類の錆びが心配です。



確かシャシーブラックとクレの長期防錆スプレーを塗ったはず。
水が溜まるのでしょう、バネと角ワッシャーが錆びています。
錆びが進行するとポキっと折れることのあるボルトはまだ無事でした。



ワイヤーブラシで磨いて再利用します。



塗膜が硬くて丈夫なうえに金属への食い付きが良いモデルガン用塗料、キャロムショットのブラックスチールを塗りました。防錆効果はどうだろう。



パサパサになっていた古いクッション材の代わりに、厚さ4.5mmの隙間テープを貼ります。



首の部分が黒いと見た目が引き締まりますね。

枠がしっかり接着されているか心配だから、もう少しテープを貼ったままにして乾燥させよう。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2020/07/11 23:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2020年7月12日 8:47
よけいなコメント失礼します。
しェルの首の四角い座金付近のへ
こみはシリコンなどで埋めら
れると、水がたまらないように
できます。
いちばんのサビのげん
いんは中に溜まった水ですよ
ね!
コメントへの返答
2020年7月12日 12:56
ありがとうございます。
もう片方の作業がまだなので、そちらを埋めてみます。

あの凹みには水も汚れも溜まってしまいますね。
2020年7月12日 13:23
純正ミラーも、
キレイにして
付けたらカッコ
いいね〜 
て、セブリングを付け
た僕が言っても説得力足り
て無い ときにオクタンは
読んだ??
コメントへの返答
2020年7月12日 18:10
オクタン読みましたよ。
Miata特集を目当てに買ったのですが、ロードスターをレストアしている神戸のショップの記事が気になりました。

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation