• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月14日

マフラー遮熱板を塗装

マフラー遮熱板を塗装 錆びているのを目にする度に何とかしようと思いつつも、ずっと手付かずだったマフラー遮熱板を取り外して塗装することにしました。



まずは表面の錆とゴミを落とします。
脱着や塗装よりもこの作業に手間も時間もかかりました。



耐熱シルバーを両面に塗りました。



塗料の乾燥を待つ間、車体の遮熱板に隠れている部分を磨きます。
仰向けになって磨いていると粉塵やら汚れが顔に降ってくるのでした。防塵ゴーグルが欲しい。



だいぶ綺麗になりました。
塗装が薄くて下地が露出してしまうので程々にします。
ベトベトした黒いものが広範囲に付着していました。



これですっきり



熱中症にならないように休憩を挟みつつ作業していたら、もう夕方。
午前中に洗ったフロアマットが夏の日差しを浴びてすっかり乾いていました。


熱を加えて塗料を硬化させるために近所をドライブしました。
ブログ一覧 | お掃除 | クルマ
Posted at 2020/08/14 23:12:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年8月14日 23:41
僕の車のマフラー遮熱板は
完全に錆びていてごまかしようがないので
やむなく新品にしました。
そして、新品マフラーにも念のため
耐熱塗料を塗布しておきました。

こういう見えないとこまでやるのが
楽しいですよね。
コメントへの返答
2020年8月15日 11:48
薄い鉄板なので錆が進んでいたら交換するしかないですね。

見えないところまできちんと仕上げるのは楽しいし、満足感を得られますね。

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation