• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

交換

10月に開催される(と思いたい)イベントに向けてぼちぼち準備しよう。

出かけるのなら突然の雨が心配だからワイパーゴムを変えよう。
最後に交換したのは30周年ミーティング直前のはず。
「もう」とも「まだ」とも言える2年前がずいぶん遠い世界の出来事のように思える。

ところどころ塗装が剥げたワイパーアームも塗り直そう。



アームを取り外すのなら、カウルグリルの縁のゴムも直したい。
3Mの強力な両面テープを使っても剥がれてしまいました。



ゴム(プロテクター カウルグリル)と、カサカサになっていたクッション材を貼り替えました。






カウルグリルを外したついでに外気導入口のフィルターの具合を見てみると、砂粒や綿毛、葉の欠片などをキャッチしていました。羽根を1枚ずつ掃除したブロアファンの汚れを防げるのが嬉しい。



白さが眩しい新品フィルター






ゴムだけでなくブレードごと純正品に交換しました。
穴が無い細身のブレードはシンプルでいいですね。



謎のシステムによると、このロードスターは1993/9/13生まれ。
ちょっと気が早いけれど、もうすぐ誕生日だからお祝いにいいものを飲ませよう。28歳おめでとう。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2021/08/11 00:04:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

バイクの日
灰色さび猫さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation