• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

ターミナル交換の続き

変形してしまったバッテリーターミナルを新しいものに交換したらオルタネーターノイズが聞こえるようになってしまった問題の続き。



近所の量販店で買ったエーモンのものがダメでした。
この製品のウリである「特殊メッキ」が原因でしょうか。



今度はモノタロウのPB品を買いました。
しかし、このターミナルに対してケーブルが細すぎて締め付けられません。
もっと太いケーブルを対象としたターミナルのようです。



エーモンのターミナルからケーブルを押さえつける金具部分のみを取って、モノタロウのものに組み合わせるとケーブルを上手く固定できるようになりました。
ノイズも無くなってこれで良し。



先日、出かけた先で大雨に遭遇した際に、ちゃぷちゃぷと音が聞こえたサイドシルの水抜き穴を掃除。用意したブラシが大きすぎたかと思いましたが問題なく入りました。



泥と木の葉を取り除くと流れが良くなりました。これで雨が降っても車内が水浸しになる心配は無さそうです。来週の軽井沢ミーティング当日は晴れてほしいですね。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2022/05/21 22:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation