• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

パワーアンプ入れ替え

パワーアンプをCarrozzeria GM-D1400-IIからJBL A9004に入れ替えました。 ひとまずテンパータイヤ内に置いています。 アンプの説明書には太さ8ゲージの電源ケーブルを使うように書かれています。 今までサブウーファーの電源用に使っていた8ゲージのケーブルをアンプに使 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 23:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2021年11月07日 イイね!

聴きたい音、聞きたくない音

弄りたい気分とちょうど良い気候の両方が揃ったから、重たい腰を上げてドアスピーカーからトランクに積んだパワーアンプまで繋ぐスピーカーケーブルを引き直そう。 スカッフプレートの下を通して車体後方へ向かいます。 クォータートリムを外さなくても良さそうですが、寄り道してお掃除します。 磨きました ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 22:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2021年11月03日 イイね!

キーボード修理

仕事用に使っているロジクールのメカニカルキーボード、「K840」のEnterキーがチャタリングするようになってしまいました。 買い換えようにも既に廃番品なので新品を入手できません。 見た目と打ち心地が気に入っているのでキースイッチを交換して修理することにしました。 ロジクールとオムロンが共同 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 00:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2021年10月31日 イイね!

フリーマーケット 2021 秋

無事開催された秋のフリーマーケットに参加しました。 春のフリーマーケットに続いて今回もロードスターが入院しているタイミングのため、徒歩で行きました。(いい運動になったけど遠かった…) 先週の軽井沢でも展示していましたね。 目ぼしい中古パーツはありませんでしたが、欲しかったお茶を入手でき ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 23:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2021年10月26日 イイね!

軽井沢ミーティング 2021

今年も開催された軽井沢ミーティングに参加しました。 出遅れて端っこ ドアの配線を覆う蛇腹(B092-67-191)が再生産。 スピーカーケーブルを通すときに樹脂部品のツメを壊してしまったから買っておこう。 欠品しているアクセルワイヤーの再生産をお願いしました。 既に把握されていて近 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/28 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2021年09月26日 イイね!

今日も磨く

動作音が大きなデルタサンダーは週末の昼間にしか使えないから今日も磨こう。 まずは曲面用パッドを使って磨きます。 装着したら見えない後ろ側。 消しきれていなかった傷が見えてきました。 1500番のペーパーで消せるかな。平日の夜は手磨きで小傷を消そう。 電動ドリル用のバフでは磨 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 18:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ磨き | クルマ
2021年09月25日 イイね!

新しい磨き道具

コレがないとピカピカに仕上げるのは難しいぞとアドバイスを貰って、デルタサンダーを買いました。 お勧めの機種はどれも生産終了だったので、買ったのは中古品です。 合わせて磨きのプロお勧めのパッド3種も買い揃えました。 パッドは滅多に売れないのか、モノタロウでも出荷まで3営業日かかる取り寄せ品でした ...
続きを読む
Posted at 2021/09/25 22:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ磨き | クルマ
2021年09月23日 イイね!

装着

洗浄したエアクリーナーを装着。 「フィルター全体のアルミメッシュが見える限りは清掃する必要はありません」と言われても、そんなに汚れるまで放置したくないので、好きなタイミングで洗うことにします。 純正ショックよりもシャフトが太くて、純正キャップを装着できないKONIのショック。キャップ欲し ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 23:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2021年09月19日 イイね!

新しい研磨剤を試す

久しぶりの快晴。 まだ曇っているように見えるヘッドカバー。 いつものようにメタルコンパウンドとマグポリで磨いて充分に輝いているとも言えますが、本当に鏡のように映り込む仕上がりのヘッドカバーや日本刀のようなPPFに比べるとまだ輝きの鋭さが足りません。 1000番の耐水ペーパーではまだ荒いのか ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 00:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ磨き | クルマ
2021年09月12日 イイね!

青棒を使って磨く

磨きたい気分になったから、久しぶりにヘッドカバーを磨こう。 よく光る(スピーカーでお馴染み、山口氏のブログ)と言われても、隅々まで鏡のように仕上げるとなると一筋縄ではいきません。 ※ヘッドカバーの素材はADC10という種類のアルミ合金なんですね。 手磨きだけでは限界を感じたので、何か良いも ...
続きを読む
Posted at 2021/09/13 00:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ磨き | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation