• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

外気導入口フィルターを交換

もう何年も交換していないことを思い出して、外気導入口に付けているフィルターを取り替えることにしました。4年分のゴミが溜まっています。 拭き掃除してウルトラディープシャインを塗りました。 取り外したカウルグリル下も掃除します。 フィルターを装着。今までは換気扇用のフィルターを挟むだ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 21:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2025年03月30日 イイね!

テールランプを購入

価格改定の前にと思い、新品のテールランプを購入しました。 新しい樹脂は黒さが違います。 白化した樹脂を黒く見せるバンパー&トリムジェルを塗っていても白っぽい。 今まで樹脂だと思っていた縁の部分。実はゴムなのでした。 古いほうはカチカチに硬化しています。 付属のガスケットはバリが ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 20:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2024年08月25日 イイね!

車体に装着

ナンバープレートの無い顔は、丸くて可愛らしい。 とは言え、ナンバーを付けないわけにはいかないので、加工のために取り外していたナンバーステーを車体に戻します。 アルミ板を黒染めスプレーで塗りました。目立たず良い具合です。 歪んでいたプロテクターが、ピシッと真っ直ぐになって満足!
続きを読む
Posted at 2024/08/25 23:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2024年02月11日 イイね!

週末はディーラーへ

クリップ(KA01-50-1G2)の注文可否を確認するために最寄りのディーラーへ行きました。 調べてもらうと製造廃止で注文できないとのこと。これは困ったな。 某通販サイトで急に売価が約5倍になったドア内張りのビニールは、ディーラーで注文しても5700円でした。元の売価が上がったのであって、独 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 09:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2024年02月06日 イイね!

他のクリップを試す

破損しているクリップの代用品を探しています。 リトラクタブルライトプロテクターを固定するクリップが使えないかと試してみました。(新品を3つだけ持っていました) セットプレートの穴にパチっとはまります。 しかし、本来のクリップよりも軸が長いようでブラブラしてしまいます。ちょっと頼り ...
続きを読む
Posted at 2024/02/06 22:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2023年07月22日 イイね!

グローブボックスのラバー交換

先日グローブボックスを取り外した際に、クッション用ラバーが割れているのを見つけました。 入手した新品に交換します。 古いものを取り除きます。穴から引き抜こうとしたら千切れてしまいました。 裏側から引っ張って装着します。 このラバーは他の場所にもいくつか使われています。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 20:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2023年01月22日 イイね!

エアコンパネルの電球交換

たまに点かなくなるエアコンパネルの電球を交換しました。右側の電球が切れかけているようです。 センターパネルを取り外します。 電球2つを交換します。1度も交換していないのなら29年物の古い電球は、まだフィラメントが切れていませんでしたが、内側が煤けて黒くなっていました。 明るく点灯す ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 23:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2022年12月24日 イイね!

バッテリー交換

3年半くらい使ったバッテリーを交換することにしました。 バッテリーの下が意外と汚れていました。 砂を拭き取ってからワックスがけ。 1世代新しくなって品番の末尾がC7からC8に変わりました。外寸は同じです。 減液抑制シートがなくなっています。あまり効果がなかったのかな。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 22:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2022年08月28日 イイね!

リフレッシュ

ブレーキフルードがマスターバックとの接合部分から漏れ始めていたため、ブレーキマスターシリンダーを新品に交換。いつものJoyさんにて交換してもらいました。 これで安心して乗れます。 気持ちよく走るために、20万km使用したインジェクターもリフレッシュ。手持ちの中古品(7万km使用)を洗浄 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/30 09:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2022年07月31日 イイね!

パワーウィンドウスイッチ交換

接触不良を起こしていたパワーウィンドウスイッチを新品に交換しました。 新旧比較 新しい方は一部パーツが乳白色の樹脂に変わっているほか、裏面に蓋がありません。いつから蓋が省略されたのでしょう。Sr.2も蓋が無いのでしょうか。 基板も違いますね。 蓋とネジを古いほうから移植しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/02 23:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation