• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

三角窓のお掃除

三角窓のお掃除
ツィーターの向きを調整するため、内張りを外した状態にしています。 そういえば、まだここは手付かずだったと気になって、三角窓を取り外しました。 やはり汚い。 三角窓のウェザーストリップ。 カチカチに固まった泥がこびりついています。 内側の溝にも泥が溜まっています。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 22:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2017年11月26日 イイね!

久しぶりにお手入れ

久しぶりにお手入れ
今日は久しぶりにロードスターを磨きました。 このところ週末の天気が悪かったり、風邪をひいたりして、なかなか触れる機会がなかったのです。 いつも側面と奥は磨いていても、リアガーニッシュ側は放置していたトランクルームのウェザーストリップ。 恐る恐る引っ張り出してみると、当然ながら砂が溜まっていま ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 00:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2017年08月19日 イイね!

ワイパーアーム塗装とお掃除

ワイパーアーム塗装とお掃除
磨いたワイパーアームを塗りました。 今回はカンペハピオの「シリコンカラースプレー」を使いました。 なかなかの仕上がりです。 装着中のものを外しましょう。 アームを取り外したついでにカウルグリルも外して掃除します。 溜まった砂を落としてからウルトラディープシャインでコーティ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 01:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2017年07月23日 イイね!

やり直し

やり直し
買ったものの、固定が難しそうで取り付けを躊躇していたスピーカー。 とりあえず、どんな感じなのか様子を見てみよう。 内張りを外す時に思い出す。前に磨いたドアとは別物であることを。 やっぱりブチル。しかも、布テープのおまけ付き。 グラスターゾルを吹き付けてベタつきを抑えて除去。 グリ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 00:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2017年07月16日 イイね!

フロントウェザーストリップの下

フロントウェザーストリップの下
ウェザーストリップそのものはグリム緑でお手入れしていますが、 その下はまだ手付かずなのでした。 泥&ブチル出現 グラスターゾルを吹き付けて磨きます。 プレクサスより安価なので気軽に使えて良いですね。 気温が高いとブチルがドロドロに溶けているのではないかと心配しましたが、 水分の抜 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 23:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2017年05月04日 イイね!

QBを使って拭き掃除

QBを使って拭き掃除
洗浄力に定評のあるクイックブライトをようやく買いました。 液体タイプです。 まるでスミ入れされたプラモデルのように、 内張りのシボに溜まった汚れを落としたいのです。 QBの原液を付けて拭き掃除したタオルをゆすいだ水は真っ黒。 グリムのインテリアシャンプーを使って拭いているのに、 落と ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 00:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2016年12月23日 イイね!

ホイールハウスお掃除

洗剤のテレビCMではないけれど、今年のヨゴレ、今年のうちに。 落ち葉、泥がこびりついてドロドロ。 ローターには耐熱ブラックを塗ります。 塗りたては黒さが違いますね。 取り外したインナーフェンダーは、 バンパーケアをつけて磨くとしっとり黒くなりました。 表も裏もピカピカです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/23 22:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2016年10月01日 イイね!

エアクリBOX下のお掃除

エアクリーナーボックスを取り外してお掃除します。 前に掃除したのはいつだろうかと考えながら外してみると、辺りは砂だらけ。 砂を落として、ウルトラディープシャインで磨き、仕上げにグリム金を塗ります。 ツヤツヤ! ラバープロテクタントを吹き付けて黒々としたマウントラバー、 黒染めスプレー ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 23:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2016年09月08日 イイね!

黒いのはどちらだ

インテークパイプを黒くするためにラバープロテクタントを使ってみました。 押入れに保管していたインテークパイプ。 PP TPEと印字があるので、材質は熱可塑性エラストマー(オレフィン系?) →つまりゴムということでしょう。 線形スロットルとワイヤーブラケットをオークションで落とした時についてき ...
続きを読む
Posted at 2016/09/08 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2016年08月16日 イイね!

ボンネットキャッチお掃除

ボンネットキャッチお掃除
今回は、サビの浮いたボンネットキャッチをお掃除します。 ↑急に雨が降ってきた。背中が濡れて冷たい。 ボルト×2とナット×1、運転席から繋がっているワイヤーを外すと車体から取り出せます。 ワイヤーブラシで磨きます。 バラバラにしたいところですが、接合部が抜けない構造のため、ほとん ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 21:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mcintosh MPM4000修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 20:55:45
[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation