• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

奥多摩ミーティング(9月)

久々の雨が降らない日曜日。 暑くも寒くもない、この時期のドライブは気持ち良いですね。 昼食に行きました。 お店の裏手を流れる川が綺麗です。 悲しいことに、連日降り続いた雨の影響か、急激にトランクの塗装が劣化。 無数に気泡が浮いてきてボコボコです(T_T) 買うつもりだったPl ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 23:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年09月22日 イイね!

コネクター固定部分を補修

ワイパーモーターのコネクター固定部分が割れているのを修理します。 ツメの内側に残っていた、 プラスチックの欠片を集め、 補強用にプラリペアを盛って修復します。 しかし、コネクターをはめると、接着した部分が簡単に剥がれてしまいました…。 使った接着剤(アロンアルファ ハ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 20:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年09月15日 イイね!

中部ミーティング2016

2年ぶりに参加した中部ミーティング。 宿から1時間ほど気持ち良く走って7:30頃着。 まだまだ後ろに続きます。 心配だった天候も問題なし。 「あの」VR-A初めまして。 ・燃料ポンプ上のプレート、自分のはどんな状態なのか心配です。 ・バフ掛けホイールも新品出るのか。 週末 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/16 01:12:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年09月10日 イイね!

中部MTGの前に

明日は中部ミーティング。 会場近くに前日入りします。 岐阜まで行くのなら、また高山に行きたい。 カメラを変えたから、また撮りたいのです。 コーヒーブレイク 望遠側が70mmでは画角が全く合いません(・・;) やっぱり露出の具合がわからない。 以前あった橋が撤去され ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 23:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 舞台訪問(聖地巡礼) | 日記
2016年09月08日 イイね!

黒いのはどちらだ

インテークパイプを黒くするためにラバープロテクタントを使ってみました。 押入れに保管していたインテークパイプ。 PP TPEと印字があるので、材質は熱可塑性エラストマー(オレフィン系?) →つまりゴムということでしょう。 線形スロットルとワイヤーブラケットをオークションで落とした時についてき ...
続きを読む
Posted at 2016/09/08 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2016年09月05日 イイね!

中間ミーティングXI

中間ミーティングXI
今年も中間ミーティングに参加しました。 目指すは、神奈川より片道650km離れた場所。 火をつける蚊取り線香がシブい。 まずはカメラ談義。 Nikonと、 Canonの違い。 先日発表されたシリーズ4代目のアレ…。 あれこれ悩んでいたことがスッキリ解決しました。 ニト郎先生 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/07 00:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 567 89 10
11121314 151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation