• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

エキマニを磨く

状態の良さそうなエキマニを某オークションにて入手してしまいました。
定番のマキシム製です。

この流れるライン。う〜ん、美しい!
早く装着したいけれど、その前に…。



ステンレスのサビを落とす定番アイテム、ステンマジックで磨きます。
…またまた磨き用ケミカルが増えた。



腐ったパイナップル、ウ◯◯の匂いなどと形容される刺激臭のするステンマジックは、
確かにツンと来る匂いがキツいです。換気には要注意ですね。


1時間半ほど磨いてみました。
インマニ磨きに比べればラクなものです(笑)


作業中のインマニも磨き上げて、輝くエンジンルームを完成させたい!
Posted at 2014/10/28 00:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ磨き | 日記
2014年09月28日 イイね!

インマニ後部のバリ取り

今回はインマニ後端のバリを削ってツルッとさせます。



便利だけどリスクの高いディスクグラインダーではなく電動ドリルを使います。


ミニ四駆の「肉抜き」の要領です。


残りの部分を棒ヤスリでガリガリ…。
ミニ四駆に熱中していた頃と変わらないな〜(笑)



面が繋がるまで削り、周辺の形状と表面も整えます。



装着したら見えないであろう下半分のザラザラが気になりますが、ここは省略することにします。
(でも気になります!)



完成まで辿り着こう!
Posted at 2014/09/29 01:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ磨き | 日記
2014年08月26日 イイね!

まだまだ続くインマニ磨き

まだまだ続くインマニ磨き春ごろから始めたインマニ磨き。
季節が移り変わろうともまだまだ続きます(汗)

まだまだキズだらけですが、ようやく足の形が
整ってきました。

足の裏側をどの程度まで磨くかが悩みどころ。
まあ、装着したら見えないだろうけど…。


スロットルボディと接合する部分のバリ(?)は強度確保のために残します↑

コチラ側も磨かないと。


↓この曲線が魅力です(笑)
Posted at 2014/08/27 00:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ磨き | 日記
2014年06月24日 イイね!

今日もインマニを磨く

今日もインマニを磨く毎晩、手作業で少しずつインマニを磨きます。
ようやく1番と2番の間を削り落とせました。



下から見ると脚の付け根(?)がまだボコボコ。
わずかに残る段差が削りにくいのです。根気よく削ろう・・・。



ヒカリ輝くインマニを想像してニヤリ(笑)
バリだらけの状態では見られない、この滑らかな曲線がたまらない!
Posted at 2014/06/25 00:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ磨き | 日記
2014年06月01日 イイね!

今日のインマニ磨き

開始から2ヶ月ほど経過したインマニ磨きです。

これまでのインマニ磨きは!(←24の小山力也ジャック・バウアー風で)


金工ヤスリでバリを削り落とし、180番のペーパーで磨いた状態です。



足の立体感を出すため、繋がっている3番と4番の間を掘ります。(3時間)



2番と3番の間も同様に。

続く。
Posted at 2014/06/01 22:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ磨き | 日記

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation