• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2018年09月10日 イイね!

中部ミーティング 2018

中部ミーティング 2018今年も中部ミーティングに参加しました。



残念ながら大雨です。






霧で真っ白。まるで箱根みたい。






丸みがいいな、Lucas P700



待望の(?)フロアマット復活!
すり減ったマットをリフレッシュできそうです。


再生産されるのはフロアマットAとフロアマット(Vスペシャル用)の2種。

ただし、現在の安全基準を満たすために幾つか変更点があるそうです。
・注意書きの記載されたタグ追加
・車体への固定用の穴を追加(でも、NA6にはフックが装備されていないはず)



・プラスチック製だった裏面の突起をゴム製に変更。


気になる価格は「新車にマットを追加するのと同じ程度」とのこと。


今回の収穫。
・革張りのシートベルトキャップ(新海自動車工房のもの)



ブラック、タン、ブラック&タンの3色があり、ブラックを選びました。
純正のように見えるけれど、よく見るとなんだか違う、というくらいの弄りかたが好みだからです。


・キャロル用の純正ヘッドライト。(スタンレー製)
一般的なH4バルブを使えます。


シートベルトキャップを買った時に
「純正シールドビームのように丸みを帯びているんですよ!」と
プッシュされました。

探し求めていたのはこれだと思い、すぐさま購入しましたが、
この売り文句に反応する人はどのくらいいるのでしょう(笑)






スタッフの皆様、悪天候や停電など大変な状況の中、運営ありがとうございました。
Posted at 2018/09/10 21:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年09月03日 イイね!

中間ミーティング 2018

中間ミーティング 2018とある2点の中間地点に今年も集合。



本来は想定していない地域から向かうため、自宅から600km以上離れています。
それでも参加したいのだから行くしかない。



楽しい宴会



まるで芸術品のような、磨き途中のパワープラントフレーム。
こんなにPPF単体をじっくりと眺めたことはありません。



翌朝






濡れたボディを隅々まで拭き上げます。



オイルレベルゲージの黄色い取っ手は磨いてる?
…いいえ、磨いていません。(→帰宅してから綿棒とグラスターゾルで磨きましたよ)






この空間に居て、同じ時間を過ごせることが嬉しい。



皆様とユーノスロードスターに感謝。ありがとうございます。
Posted at 2018/09/05 01:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング 2018

軽井沢ミーティング 2018去年は不参加だったので、2年ぶり4度目の参加です。
今回も第一駐車場に停められました。



久しぶりに会う人、初めて会う人、色々とお話できて楽しかったです。
「レストアですか?」と訊かれることが多かったですが、見える部分に関しては汚れを落として磨いただけですよ。



DENON DCT-R1が好評でした。
やはり、ピカピカLEDときらきらメッキで装飾された最近の1DINデッキを不満に思っているようです。新品を買いたくても選択肢がなくて困りますね。



会場をぐるりと見て回ります。
幌を取り外してハードトップ仕様に割り切ってしまえばオーディオを置くスペースができるのか…。



オーディオケーブルはMonster。低音が強そうです。



ワイヤーホイールを履いた姿が実に渋い、ボルト1本までピカピカのNA6。



磨きにくいところまできっちり仕上げられています。
どんな道具を使って磨きましたか?






再生産されるステッカーのセット。NA8には一部だけど使えますね。



今年のお買い物は、一目見た瞬間にビビッと来た木製パーキングブレーキボタン。
いつもお世話になっているJoyFastさんの新作パーツです。


表面を薄くコーティングされていますが、指で触れる部分だから、木を守るためにもう少しクリアを厚くしたいところ。自作ルアーと同じようにウレタンどぶ漬けしてみましょう。

当日お会いした皆様、運営スタッフの方々ありがとうございました。
Posted at 2018/06/01 00:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年05月13日 イイね!

おはたま(5月)

今月もおはたまに行きました。



この日の天気予報では午後から雨。
14時ごろから降るはずだったのに、10時前にはポツポツと降り始めてしまいました。



ウルトラディープシャインを塗って磨いたボディはしっかり水を弾きます。
大切にお手入れされているロードスター達が、綺麗な水玉をボディに浮かべていました。



とりあえず窓ガラスの手配は済みましたよ。
Posted at 2018/05/15 00:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年04月29日 イイね!

奥多摩ミーティング(4月)

奥多摩ミーティング(4月)久しぶりの参加です。



スギ花粉も落ち着いて、ようやく過ごしやすい時期になってきた。
…と思ったら、もう暑くなってきました。



いいな、綺麗なNARDIのステアリング。



水面を見ると、釣りをしたくなります。



関東は「スレているが、釣れればデカイ」というフィールドばかりですね…。






Posted at 2018/04/30 23:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mcintosh MPM4000修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 20:55:45
[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation