• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

ロードスター復活

Joyfastさんにてエンジンマウントの交換と点検中に見つかったタイミングベルトのズレの修正、それに伴う点火時期の調整をしてもらいました。

引き取りにいった際、お店の人から「かなり良い状態になったと思いますよ!」と言われましたが、走り出すと実際にその通りで思わず笑ってしまうほどの変化!

ひと山かけ間違えていたタイミングベルトを直したことで最適な点火時期になり、別のクルマかと思ってしまうほど加速感が違います。

例えば発進時。
今まではアクセルを踏むと、ブゥゥン→プスン(クラッチミート)→ブオーンという具合に加速がもたついていたのが解消されて、一気に力強く加速します!!
NA6やNA8CのSr.2に比べてフィーリングがかったるいと言われているNA8C Sr.1だからこんなものなのかな、と思っていたのは間違いだったようです。点火時期って大事ですね(笑)

エンジンマウントの交換ではアイドリング中の振動が激減し、シフトレバーもスコンッと気持ちよく入るようになってシフトチェンジがスムーズです。

エンジンの吹け上がりも良くなって運転するのがいっそう楽しくなりました!
Posted at 2013/03/24 21:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation