• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

ミラフィオーリ2016

ミラフィオーリ2016ここのところ調子が今ひとつでご無沙汰しています。

2週間前のことですが、欧州車のミーティングであるミラフィオーリに行きました。



芝の上にクルマを並べます。



会場は愛知万博の記念公園。
これは緑色のムック…ではなくて…。



桜音さんの一発芸。装着後の音はどうですか?


間近に見るのは初めてかも。とにかく低い!







この猫は何者でしょうか?





現行のFIAT 500も最近のクルマの中では小さいけれど、
オリジナルはもっとコンパクトですね。



最もツボにハマった1台はこちらのAbarth 595C。
ひたすら手間をかけてカーボンとレザーを貼ったそうです。



さらに、オーディオも凝りまくってます。

ハイレゾも対応しているんだよ。とオーナーさん。
DSD 2.8MHzネイティブ対応が羨ましい、Fiio X5 2nd gen.を使って音楽再生。
(ソニーさん、DSDネイティブ対応のウォークマン出してください。)



オーディオテクニカのスピーカーケーブル+Monsterのスピーカーケーブル。
RCAプラグにはNeutrik。
メリハリのあるワイドレンジなサウンドでした〜。

こういうのを聴いてしまうと、
やはり自分のカーオーディオ環境を改善したくなってしまいます。

・音像の定位がヘン
(EQかけて誤魔化しているけど)

・やっぱりBOSEの音が好みではない。
(ビットレートやレコーディングの質の良し悪しに関係なく、同じように聞かせるBOSEサウンド)


完全に予想外の展開。会場を早めに出て、恐怖の館へGO。



甘〜い麺の上に生クリームたっぷり、ウワサの激甘スパゲッティ。
鳥肌が立つほどの甘さが全身に広がります。



メタルギアソリッド3なら、
「○○過ぎるっ!」と叫んでいることでしょう(CV:大塚明夫)


美味しいは、嬉しいね(意味深)
Posted at 2016/08/07 10:57:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation