• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

ヘッドユニット交換

オーディオ機器らしいデザインを求めて、
先日購入したDENONのヘッドユニット「DCT-R1」に交換します。

ロードスターに乗り始めてから、初めて自分で取り付けたパーツである、
カロッツェリア「DEH-P970」を取り外し。




初めてのクルマ弄り。
コンソールを恐る恐るバラしながら取り付けたものです。
約4年半ありがとう。




いろいろ経験を積んだ今ではパッと作業完了。
プラスチック製のメッキパーツがキラキラしない、落ち着いた佇まいがいい。



イルミネーションのカラーを緑とオレンジから選べます。
「緑」と言っても「黄緑」なのが少し残念。



見た目には大満足!
でも、新たな問題が発生。
低音が出ないスカスカの音になってしまいました(´・_・`)

その原因はおそらく能率の低いBOSE 1070。

出力が50W×4だったDEH-P970でも駆動力不足を感じていたのに、
DCT-R1の出力はその半分しかありません。

パワーアンプ追加、もしくは能率の高いスピーカーに交換?

…泥沼です(笑)
Posted at 2016/11/24 23:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation