• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

エンジンルームを磨く(助手席側)

エアクリーナーボックスを取り外して磨きました。



前回は去年の8月に磨いたようです。


エンジンルームを初めて掃除した時は、至る所にこびりついたオイルと泥が混ざったようなものを落とすのが大変でしたが、1度きれいに落としてコーティングすれば、多少汚れても簡単にピカピカになります。


メタコンを使ってエアコンのパイプも磨きました。
それほど曇っているように見えなくても、磨いてから時間が経つとやはり輝きが失われているものですね。



ボンネット裏もワックスがけ。



今週末はOASISが開催されます。天気が良ければ今年は行こうかな。
もう、あれから4年も経つようです。



牽引フックの真上にあるボルトが錆びていたので交換しました。



付いていたのは「NA01-50-0Z2」ですが、パーツリストを確認するとここには「FB01-50-132」を使うのが正しいように見えます。



助手席側には別のボルトが使われています。



正解はどれだろう…。
Posted at 2019/05/08 21:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 2 34
5 678 91011
12131415 161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation