• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

イグニッションスイッチの接点を磨く

イグニッションスイッチの接点を磨く「接触が悪い感じがするね」と言われたイグニッションスイッチ。
新品に交換しなくても端子を磨けば改善するそうなので分解してみました。

スイッチはキーシリンダーの左側、コラムカバーを外すとすぐに見えるところにあります。



プラスネジ1本で固定されているだけなのに、スペースがないため普通のドライバーでは回せません。ビット単体を指で摘んで回しました。



コネクタを外すとスイッチを取り出せます。



黒く汚れた端子も、



磨くとピカピカ。



分解してみるとグリスが固まっていました。
接点にも付着していて、これでは接触が悪くなるのは当然といったところ。



古いグリスの除去には、ECU基板の洗浄に使ったエレクトロニッククリーナーが役立ちました。しつこい油汚れがすっきり落ちます。



6本ある小さなバネを紛失しないように要注意。



端子をメタルコンパウンドで磨き、仕上げに接点復活剤「2-26」を塗布します。


ピカピカにはなりましたが、どの端子も摩耗しているので、手に入るうちに新品を確保しておいたほうが良いかもしれませんね。(品番:D001-66-151A)


組み立て完了。



ドキドキしながらキーを捻ると、無事にエンジンがかかりました。
確かに反応が良くなったように感じます。
Posted at 2019/07/29 00:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78 9101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation