• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

聴きたい音、聞きたくない音

弄りたい気分とちょうど良い気候の両方が揃ったから、重たい腰を上げてドアスピーカーからトランクに積んだパワーアンプまで繋ぐスピーカーケーブルを引き直そう。

スカッフプレートの下を通して車体後方へ向かいます。
クォータートリムを外さなくても良さそうですが、寄り道してお掃除します。




磨きました。


助手席の背後からトランクルームに通せますが、トランク内に見えるケーブルを少なくしたいので運転席背後から通すことにします。









日本市場から撤退してしまったJBLさんこんにちは。
半年ぶりくらいに音楽を聴ける環境になりました。
今後は配線のまとめかたとイコライザーの調整に悩みそう。



踏めばギィギィ、踏まなくとも左右にガタガタと揺れて、あまり聞きたくない音を立てるクラッチペダル。以前は無かった踏み込んだときの抵抗感も気になります。


いつものJoyさんで診てもらうとレリーズフォークのグリス切れと摩耗、それにクラッチペダルの軸にあるはずの樹脂製カラーが無くなっていることが原因でした。

それらと一緒にペダル周辺の部品(新品を入手できるもの)を交換してリフレッシュ。交換後は嫌な音も感触もなく、驚くほど軽くスムーズにペダルを踏めるようになりました。
Posted at 2021/11/08 22:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation