
ボロいせいでガタガタと振動の激しいショックアブソーバーなど、足回りのリフレッシュ計画をどうしようかと悩んでいます!
低予算でいくなら、ショックアブソーバーは純正形状で安価なカヤバのKYB SR SPECIAL(一台分で28,000円前後)とNA用アッパーマウント(約7000円)+NA用バンプラバー(2400円)
=65600円+工賃
何度かお世話になっているJoyFastに行くと、KONIのショックを猛烈にオススメされます。
確かに純正品の組み合わせだとロールが多すぎて怖く感じる時があるので、余計なロールを押さえて安定感を増すというこちらも気になります。お値段は約150,000円くらいだそうです。
結局のところ、自分がどこまでの性能を求めるかですよね。
峠を攻める!や、他のクルマとバトル!とかはしないので、段差を乗り越えるたびにガタガタ、ブルブルするのを改善して街乗りがもう少し快適になれば良いのです。
バトル(笑)しようと、走るのが好きな友人のトヨタ86(ほぼノーマルの新車)を追いかけても、クルマの性能とドライバーのキレかたの差で全くついていけません。
某お豆腐屋さんのアレみたいに
「
ハチロクにできることならロードスターにだって・・!!」
と無理をして、大事なクルマを壊すつもりも無いですし(笑)
Posted at 2013/07/28 23:46:10 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ