• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

イイ音のインテグラに乗り換える

イイ音のインテグラに乗り換えるクルマじゃないですよ。AVアンプです(笑)
(←まだモノが手元に無いため画像は公式より拝借。)

中古で購入したSONYのTA-DA3200ESを
5年間ほど使っています。が・・・。

・PS4が増えたことでHDMI入力端子が足りない!
・もう少し中低域に厚みが欲しい。
(3200ESの高解像度なモニター的音質も好きですけどね。)
・Dolby TrueHDやDTS HD MasterAudioなどのロスレスフォーマット非対応。

など、状況の変化でいくつか不満が出てきてしまいました。

次はどうしようかと考えていたところ、某オーディオ専門店のイベントにて
特価品のDTR-30.4を発見。

各社のアンプを試聴したなかで、このIntegra(オンキヨー)の音質が好みかな
という結論に至り、久しぶりにオーディオ機器を購入してしまいました。

到着予定の週末が楽しみです!


・・・4年前に電源タップを自作したときも、鋳鉄製ボックスを磨いていました(笑)

Posted at 2014/07/01 00:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年06月24日 イイね!

今日もインマニを磨く

今日もインマニを磨く毎晩、手作業で少しずつインマニを磨きます。
ようやく1番と2番の間を削り落とせました。



下から見ると脚の付け根(?)がまだボコボコ。
わずかに残る段差が削りにくいのです。根気よく削ろう・・・。



ヒカリ輝くインマニを想像してニヤリ(笑)
バリだらけの状態では見られない、この滑らかな曲線がたまらない!
Posted at 2014/06/25 00:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ磨き | 日記
2014年06月23日 イイね!

エアロボードを綺麗に付けたい!

エアロボードの固定に使えるボルトや金具を探しに近所のホームセンターへ。

干渉してしまう純正ブレースバーの前後を入れ替えて装着していますが、美しくないのが気になります!

↓軽井沢MTGで見たように付けたいです。


使えそうな汎用のステーと超極低頭小ねじを買ってきました。


以前は探しても見つからなかった六角穴の皿頭ネジも入手。
つい最近改装されたこのホームセンター、品揃えが強化されたよう。



シフトプレートの取付けには六角穴のネジを使った方がカッコ良いはず!


週末には交換したいところです。
Posted at 2014/06/24 00:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

Apple Store 表参道

Apple Store 表参道オープン当日“13日の金曜日”の夜にApple Store 表参道へ行きました。



最寄りの出口とされる表参道駅A2出口の階段を出ると、目の前に現れるリンゴ。





中央に大きな螺旋階段がある1Fは、MacとiPadの展示スペース。
ヘアライン仕上げされたステンレス製の手すりとフレーム、ガラス製の床板から構成される美しい螺旋階段を降りていくと、ジーニアスバーやサードパーティ製アクセサリーが並ぶ空間が広がっています。



今のところ国内ではApple Storeでしか手に入らないbelkinのLightningケーブル(15cm)を購入しました。
アルミ製コネクター+布巻きケーブル(←オーディオマニアはコレに弱いw)のものです。



私としては秋葉原の帰りにふらっと寄れる銀座店のほうが都合が良いかな(笑)
Posted at 2014/06/17 00:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2014年06月07日 イイね!

6月の雨の新宿御苑

6月の雨の新宿御苑1年越しの目的を果たすため、雨の中を歩いて新宿御苑へ。

その目的は、新海誠監督の『言の葉の庭』の舞台となった雨が降る6月の新宿御苑を撮ること。
公開直後だった去年の6月は土曜日・日曜日に雨が降らず、目的のシーンを撮れないまま梅雨明けとなってしまいました(残念)

・千駄ヶ谷の駅から歩いて新宿御苑へ。




物語で最重要な場所である東屋は同じ目的の人たちが多すぎて撮れません(- -;)



・望遠レンズが無いと再現できない〜。



新海誠監督作品の「独特の空気感を持つ空」や「光り輝く蛇口」にハッとさせられますね。そんな私は自宅の蛇口をピカールで磨きました(笑)

さて、家に戻ったらカメラとレンズを乾かさないと。
Posted at 2014/06/07 22:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 舞台訪問(聖地巡礼) | 日記

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

Mcintosh MPM4000修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 20:55:45
[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation