ご無沙汰しています。
約2週間に渡る異世界での生活で心身ともに疲れて、なかなかブログ書けません。
それに、悪天候が続いていて、ロードスターになかなか乗れません。
連日の雨のせいでトランクの塗装がボコボコ。
まるで、濡れた革靴が銀浮きしたかのようです。
現実世界に帰還した記念(?)に新型ウォークマンNW-ZX300を買いました。
ZX100を下取りに出したり、ソニーストアの各種クーポンを使ったりしたら、約半額になりました。
今回の目玉は4.4mm5極バランス端子を搭載したこと。(左側)
従来の3.5mmステレオミニプラグ接続でも、ZX100より低音の再現性や空気感の向上が感じられますが、バランス接続なら、もっと良くなることでしょう。
ケーブルを着脱できるAKG N40なら、MMCX - 4.4mm5極バランスプラグのケーブルを用意すれば、
バランス接続の音を聞けるけれど、そのケーブルが高価です。
部品を揃えて自作すれば安くできそう。秋葉原に行こう。
画面をタッチまたは側面のボタンで操作できます。
やはり音楽プレーヤーには手探りで操作できるハードウェアボタンが無いと不便なのです。
ああ、iPodのスクロールホイールは優れたインターフェースだった。
Posted at 2017/10/27 01:00:59 | |
トラックバック(0) |
SONY | 日記