• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBOの"BLACK DIAMOND" [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

リアゲートランプ 取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
曇り空のうちに作業します。
これは取付完了時の完成写真。
上手いこと出来ました。
2
配線は左手から持ち上げて左側の蛇腹ホースを通して天井に抜けます。
アースはリアガラス脇のアースポイントに共締めしました。
ギボシ端子をつけて、内張を剥がした時に分離できるようにしてあります。
3
グリップを元に戻します。
ボルトが2本。しっかり締めてカバーを閉じます。
4
左右の角のカバー。
真ん中に一つクリップがあります。
5
センターのカバー。4つのクリップと角カバーの上下に爪がかかり留めます。
6
配線は中央のこいつから取ります。
しかし、これ外すと取付し難いです。
組込する時、戻せなくなると思ったくらい。
何とか戻す事が出来ましたが、二度とはずしたくない。
7
これが外した時の留金具の感じ。
開口部より広く開いているので、天井に付けてからやったのかな?みたいな感じです。
8
いい感じに収まりました。
9
ランプONにした所。
実はDOORポジションは繋ぐとフロントのルームランプが光るので周り込みかと思い、ダイオードをかましたのですが治らないのど、ONだけ結線した。
いつかDで配線図見せてもらって対策するか、どうかですが放置する可能性大です。
10
ゲートをあけて見上げた感じ。
いいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

84330kmにて

難易度:

リアウィンカーLED化

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ステアリングカバー装着

難易度:

【ONETOP / ワントップ】アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブラックエディション最高 http://cvw.jp/b/1620465/46808303/
何シテル?   03/14 01:58
KOBOです。よろしくお願いします。 三菱車はミラージュ、ディアマンテ、グランディス、アウトランダーと乗り継ぎ、2020年3月にブラックエディションのエクリプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:01:20
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 18:28:34
COLT SPEED レスポンスブレードPLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 17:59:18

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス BLACK DIAMOND (三菱 エクリプスクロス)
アウトランダーCWからの乗換えです。ブラックエディションに一目ぼれし購入を決意しました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
CW系アウトランダーが大好きで、内装中心にいじっていましたが、この度乗り換えました。あり ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
大好きなディアマンテが駄目になって、セダンでの移動も狭くなってきたので、時代の波に乗りミ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
重厚なセダンが欲しくて衝動買い。フルモデルチェンジ直前に買いましたが、大好きなクルマでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation