• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAKUMA7の愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ETCをネットで購入し取り付けてみました。
機種は、パナソニックのCY-ET300Dです。
ネットで購入時に車検書をFAXし、セットアップを行ってもらいました。

ETCのために電源を取り出します。
電源取り出しコネクターを用意しました。
2
MMCSやエアコンの周りのパネルを取り外します。
リムバー(プラスチックの長いヘラのようなもの)を用いて、パネルを取り外します。
リムーバーは、ディラーで購入しました。ない場合はマイナスドライバで代替できますが、傷がつかないように布などでドライバの先端を覆うといいようです。
写真に見るように、4箇所の穴でとまっていますので、このあたりに差込、パネルを外していきます。
3
MMCSに入っているコネクタを外し途中に電源取り出しコネクタを挟んだところです。写真右側の赤と黄のコードがETCからのコードです。
4
最後にアースを取って接続は終わりです。
写真右中にあるように、アースボックスの基盤を止めているネジからとっています。
5
本体の取り付け位置です。
6
左奥がアンテナの取り付け位置です。
右手前のモノは、無線機のパネルです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アウトランダーの購入を機に登録しました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無線LAN中継機! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 23:17:58
DSRCユニットへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 21:18:58
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 15:10:25

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えました。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVに乗り換えました。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて購入した車です。 写真は中津川林道です。
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
初めて買ったオフロード車です。 3ドアで小回りが利いて、GOODでした。 写真は、初秋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation