• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月30日

天川村の鍾乳洞へ

天川村の鍾乳洞へ 8月27日 日曜日 早朝にデス号で用事を済ませ

もう少しドライブ気分♪まだまだ暑すぎるので

涼しいところへと考え、最近情報を仕入れた

奈良の天川村へ・・・なにやら鍾乳洞が有り、

結構楽しめるらしい(笑)~これは行かねばと

近畿~南阪奈道~京奈和道、一般道309号線を

ひたすら走り続け、10時に天川村 洞川温泉に着

すぐにみつけた駐車場へ~途中から気温も下がり続け24.5℃(嬉)
alt



メチャ綺麗な川を見ながら
alt




看板通り坂を上がると
alt





モノレール乗り場が・・・既に若干の行列で20分程待ち
alt
トロッコと洞川をもじってドロッコと呼ぶらしい^^;




森林の間の結構な急坂を
alt




ドキドキ気分で上がれば
alt
美しい景色が一望の




面不動鍾乳洞駅
alt




少し歩けば入口が
alt




中は寒いぐらいで、なんとか立って歩くことが出来
alt
沢山の鍾乳石と石筍が~後は実際に行ってお楽しみください(笑)




帰ってくると駅前は凄い行列(汗)
alt
観光バスの団体で2時間待ちに~早めでホッ




お腹も空いたので川を渡って
alt




行者通りにある「きらく九兵衛」へ
alt
ここも行列で1時間待ち(汗)・・・その間に行者通りを暫くウロウロ




名前が呼ばれ中はこんな感じで
alt
清流を見ながら食事が^^



川には凄い数の鮎と虹鱒が
alt
まるで養魚場(爆)




頂いたのは「あゆ塩焼き定食」
alt
あゆは全て頂け、品数も多く満腹です~ごちそうさまでした




食後は車でこんな道を抜けて
alt





もう一つある五代松鍾乳洞、行く駅へ
alt
ここも40分待ち・・・向かいに有名な「ごろごろ水」汲み場有り




駅の中の待合で待っていると
alt
全員ヘルメット着用との指示



いよいよ自分の番に
alt
なんか、これ大丈夫?(汗)



さっきより危険な状態^^;
alt
ドキドキ感は此方が上鴨



勝手に入れないのでガイド待ち
alt




やっと戻って来たガイドさんに続き
alt
明らかに狭い入口へ



中はガチでほとんど立って歩けません
alt
ヘルメットがカツカツと天井に当たり
やっと必要な意味が理解できました(汗)
無事に出てきたときには全身に筋肉痛(笑)



ドキドキの急坂モノレールで無事に戻り
alt
速攻で無料のごろごろ水を汲んで(笑)帰路へ
なんとか17時には帰還・・・温度計は33℃に~暑っ!


天川村・・・見所も沢山あって、全然回りきれてないので
紅葉が綺麗な秋にも又行ってみたいなあ~(^^)/
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2023/08/30 06:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

道の駅 和(なごみ)にあゆで〜す‼️
ちぃにいちゃんさん

鮎を祭るも鮎めしにはありつけず
SNJ_Uさん

8/13〜8/14の鮎掛け釣り。
み~ろんさん

小野小町の故郷で美味しい鮎料理を( ...
越前ソースへしこさん

鮎食いて〜。
Dynamite150tさん

郡上八幡に行く
思うつぼさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デス号の充電ドライブ、和歌山のランチへ向かうも阪和道が事故通行止め!
ものすごい渋滞の中、充電だけで無事帰還^^;」
何シテル?   07/20 12:54
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation