5月14日 金曜日 964ターボにはオンボードコンピュータが
付いており、いつもはスピード表示にしているのですが、偶に
ブースト圧表示に切り替えて見てます。先日、アイドリングで
0.1bar~ブースト圧かかってないはずなので普通は0.0bar(汗)
確認するとセンサー故障の表示だけなので、そのままにしてる
人も多いですよ!との事でしたが、気になるとあきません(笑)
部品が入ったので急遽朝から時間調整して向います
到着後、冷却の為に趣味の話題で盛り上がってから作業へ
インタークーラーのサイドに着いているセンサーにアクセス
無事に外れました~
現在リプレイスされて993ターボと同じ部品に
赤いカバーを捲ると良く似た感じ・・・
ですが、上のコネクタ形状が違い、そのままでは被せられません(汗)
カバー無しで取り付けるかと思えば流石ザコさん、一部分カットして
カバーも装着して無事交換完了!
きちんと表示されるようになりました~
今回も有難うございました~正午には帰還でき午後からの仕事も間に合いました♪
しかし、これでは終わりません^^;
右側ヒーターホースの劣化が・・・日本在庫無し~本国発注へ
そしてフロントバンパー左側から唸り音が(汗)・・・コンデンサーファンモーターが危険鴨
静かな時も有りますが、これからの季節は絶対困るので純正部品を調べると・・なんと!
ファンブレードとモーターで8諭吉越え(高っ)・・・現在ボッシュ製を探してもらってます
これからメンテの香りがしてますが、また宜しくお願いします(^^)
3月29日 月曜日 先日、室内で気になる籠り音が
自分なりに色々調べてみると、アクセルペダルに
軽く足を置き3000回転前後で走行中に発生(汗)
踏んでしまえば、それ以上では聞こえません
エンジンの調子やベルトの張りは全く問題なし?
桜の咲き始めた加古川北ICを抜けフロッシユ着(笑)
ザコさん運転で再現の為に試乗へ
彼方此方走って確認も出来たのでエンジンルームで音のチェック
リフトで上げて下回り、ブレーキ、デフ、ハブベアリング等確認してもらいOK
やっぱりマフラーの接続ボルトが緩んで排気漏れしてるのを発見
ボルトが締めてもバカになって空回り・・・無理矢理折りました(笑)
これで排気漏れや緩みは大丈夫
再度、エンジンルームの補器類チェック
走行フィーリングは上々との事でオイルを追加して暫く様子見^^;
有難うございました~何かあれば宜しくお願いします<(_ _)>
そして帰りは、すぐ近くだったので「桜づつみ回廊」へ(笑)
もっと満開の場所も有るのですが、パイロンがずらっと並んでいて止めれません(汗)
ここで撮れただけ良かったです♪
ゆっくりと桜並木を見ながら通り抜け
此方で少し休憩してから帰路へ
13時には戻って来れました♪
ドライブやツーに良い季節到来ですが・・
まだまだ終息しませんねぇ(寂)
2月18日 木曜日 デス号は未だ純正デッキですが、
カレターボ号は購入時にオーディオがこれに変更済
なんだか他とのバランスが悪いなあと思いながらも
中古純正デッキはお高く、動作信頼性もイマイチなので
我慢して使っておりましたが、今回良さげなのを見つけ
なんとか時間調整をして(笑)早速交換してもらいに♪
白い粉の撒かれた超寒い中、慎重に走らせ
いつものフロッシュへ到着♪
本日は、オーディオに強いまっちゃんが作業に入ります
持ち込んだのは、計器で有名なVDOが作っているデッキのOEM「Continental TR7412UB-OR」
やっつけ仕事で取り付けられていたデッキをなんとか外し(笑)
不明な配線類も色々と出てきて捜査撤去で時間がかかり(汗)
付属していたカプラーは一本ごとにギボシを取り付けてから接続
照明、動作を確認して
ダッシュボード裏の配線を整理
このままでは日本のラジオ帯が設定されていないのでUSBでアップデートして「JAPAN」に
無事完了~周りのイルミとも同色で違和感無し(嬉)
CDは有りませんが、USBやBluetoothでスマホ等から直接接続もできる優れもの♪
私は、相変わらずウォークマンからFMで(笑)
今回も有難うございました~と聞きながら帰路へ
まあ走行中はエンジンサウンドで殆どデッキからの音は聞こえてませんが(爆)
・・・眺めているだけでもニンマリできて~交換は良かった鴨!
1月8日 金曜日 先日点灯したエアバッグ警告灯と
他に1点、それも気になってしまうので午後から
フロッシュへ~最近の寒波で心配だった中国道は
白い粉(笑)が撒かれ外気温1℃でもなんとか普通に
走行できて午後1時過ぎには無事到着(ホッ)
見た事のある930ターボ様の隣へ駐車して一枚♪
コンピュータに繋いでエラーコード確認すると昨年点灯した場所と同じ右フロントセンサー
此方が右フロント取付部分、これに繋がるセンサーは前回交換したので
まず接触不良を考えカプラー部分にコンタクトスプレーしコンピュータでリセット~消灯
次に気になってた赤丸部分の出っ張り
ずらして押し込めば終わりと考えてましたが、二人がかりで開いて押してもダメ!
裏にFRPバンパーのネジ受けが有り、右の方が厚くできてました(汗)
そこで考えたのはインナーフェンダーの出てる部分をカッターで削る作戦
なんと無事にほぼツライチになりました(嬉)
そしてネジも左右で色も頭もバラバラでしたが、銀色を4本見つけてもらい
全て統一されました
ザコさん運転で彼方此方試乗してみて
次回また点灯したらセンサー交換する事にして帰路へ
今回も丁寧な対応有難うございました<(_ _)>
山陽~中国~阪神が空いていたので点灯時と同じように加速等を試し燃費がやや悪化(笑)
安心してください~まだ点灯はしておりません♪
気になるところは直って走りたいところですが・・・
この状況では暫く冬眠になりそうです(泣)
12月24日 木曜日 ターボ用ラバーストリップ(Fバンパーモール)を
1ヶ月以上前に注文するも日本欠品!、そしてドイツ本国も欠品(怒)
やっと入荷したとの事で他に気になるところと合わせてフロッシュへ♪
先日、加速時送風口から、微かに良い香りが・・ん、ガソリン臭(大汗)
燃料ホース系は交換済みですが、燃えては困るのでまずは診察!
午前9時過ぎ到着して(笑)早速リフトへ・・・二人で色々と目視してから
右前の異音も確認してもらう為、ザコさんが試乗へ
流石~すぐに原因判明~フューエルデスビ右側のロックナットから滲みが(~_~;)
原因が分かったところで、最初にフロントバンパー外しから
前の無くなったカレターボ号、恥ずかしい~(笑)
ペラペラFRP製フロントバンパーの汚れをキレイキレイしてもらい
お顔周りはOさんが綺麗にしてくれてました(感謝)
新旧比較、良く見ないと分かりませんが、やはり新品のサテンブラックは良い感じ^^
しかもゴムが柔らか~い(嬉)
合わせてみると、前が少し浮く感じ(・・?
理由が分かりました~
押さえる為に両側この部分に入るインサートプレートが入っておりません(汗)
う~ん、どうする??・・・・あっという間に現地調達(笑)
バンパーモールをプレートと挟み込み、二人がかりでリベット止め
両側エアダクトの網が少し動いてたので、この機会に接着
いよいよモール部分を気にしながら慎重に合体!
ここからは、まっちゃんが取付作業へ
ザコさんはインタークーラーを外して、フューエルデスビにアクセス
エアクリーナの間から器用にナットを外し交換
インタークーラー他、補器類を元通りにしてエンジン始動
粉を吹いて確認~大丈夫そうです♪
フロント周りのモールとの合わせも佳境へ
次に右フロント足回りの異音ですが・・・な、なんとカラーが緩んでアッパーが・・・・
フード裏側に当たってました(大汗)・・・
当たらないように調整して、弱めのネジロックを塗布して締めてもらいました(ホッ)
まだ終わりません・・・フロント右、スタビリンクブーツが見事に割れておりました
左側は交換されてるようなので今回は、右側の2個を日本製で交換してもらい全て終了です
この部分を交換すると、お顔がキリッとしますね~
17時前に、やっと作業終了~スタッフの皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>
とっても良いクリスマスイブになりました(笑)
そして年内に、此方も無事に♪
本年は色々と有って何時も通り走れませんでしたが、
来年はもう少し走ろうかと思っております♪
皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください<m(__)m>
[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/07 17:37:32 |
![]() |
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/13 11:37:53 |
![]() |
ちょっとお出かけ❤️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/01 21:29:23 |
![]() |
![]() |
カレターボ (ポルシェ 911) 最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ... |
![]() |
デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ) この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ... |
![]() |
ビー (BMW 5シリーズ セダン) 初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ... |
![]() |
エム (BMW 5シリーズ セダン) BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |